![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/80583be748552c27100906cf39b5663d.jpg)
食べ物編。
福島へ出発する前、東京駅でおやつタイム。
小岩井農場のソフトクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/42eee14e21635a88d42ca6786488709e.jpg)
福島駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/e12356b8e3e39f0af398d76e14322710.jpg)
福島には、はばタン…ではなく、キビタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/db/d95ae4331b881d449a905083b41be5ab.jpg)
駅前の温度計は29度。
蒸し暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/0735917dde19f504f5a300f6304fb7c2.jpg)
福島市の観光PRキャラクター、ももりん。
ももりんは、福島の名産、モモとリンゴから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/56fe87f189cd8d914311763f818a6b4a.jpg)
土曜日の夕食は餃子。
福島といえば餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/ccadb0cd7b2649f76b09fe494b5f109a.jpg)
餃子と辛もやし炒めとご飯セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/baaaa9a4be75ee99b334e580254bb917.jpg)
朝食用にクリームボックス。
クリームボックスは、福島のお隣、郡山のソウルフード。
福島では見かけなかったのに、うれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/e41ed02376e8a8265120446429d78ec3.jpg)
で、マラソン終わって…。
帰りの新幹線の中のおやつ。
上品そうな桃のソルベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/e5cfeb620d60837eaf9194efea30c3ba.jpg)
お飲み物も桃で…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/f08a969720200d380d52ef47ea7be873.jpg)
ゆっくり温泉に入っている時間はなく、バタバタと帰る。
近くに温泉があるのに…残念ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/80583be748552c27100906cf39b5663d.jpg)
お土産は、向山製作所のチーズケーキとお馴染みままどおる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/8f41aedd50d63b580daf169c08cbf86b.jpg)
もちろん、桃も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/65abb8d147414c95a097a63a91bce1b1.jpg)
全部で6個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/6b4a9a9ddec1009f490328b35a8df246.jpg)
また来年も行くもんね。
福島へ出発する前、東京駅でおやつタイム。
小岩井農場のソフトクリーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/42eee14e21635a88d42ca6786488709e.jpg)
福島駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/e12356b8e3e39f0af398d76e14322710.jpg)
福島には、はばタン…ではなく、キビタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/db/d95ae4331b881d449a905083b41be5ab.jpg)
駅前の温度計は29度。
蒸し暑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/0735917dde19f504f5a300f6304fb7c2.jpg)
福島市の観光PRキャラクター、ももりん。
ももりんは、福島の名産、モモとリンゴから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/56fe87f189cd8d914311763f818a6b4a.jpg)
土曜日の夕食は餃子。
福島といえば餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/ccadb0cd7b2649f76b09fe494b5f109a.jpg)
餃子と辛もやし炒めとご飯セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/baaaa9a4be75ee99b334e580254bb917.jpg)
朝食用にクリームボックス。
クリームボックスは、福島のお隣、郡山のソウルフード。
福島では見かけなかったのに、うれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/e41ed02376e8a8265120446429d78ec3.jpg)
で、マラソン終わって…。
帰りの新幹線の中のおやつ。
上品そうな桃のソルベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/e5cfeb620d60837eaf9194efea30c3ba.jpg)
お飲み物も桃で…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/f08a969720200d380d52ef47ea7be873.jpg)
ゆっくり温泉に入っている時間はなく、バタバタと帰る。
近くに温泉があるのに…残念ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/80583be748552c27100906cf39b5663d.jpg)
お土産は、向山製作所のチーズケーキとお馴染みままどおる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/8f41aedd50d63b580daf169c08cbf86b.jpg)
もちろん、桃も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/65abb8d147414c95a097a63a91bce1b1.jpg)
全部で6個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/6b4a9a9ddec1009f490328b35a8df246.jpg)
また来年も行くもんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます