ねこ日和 ~我輩はノラである~

自らの意思で野良になった訳じゃない
逞しく生き抜いている野良猫たちの日常

瀬戸内A島の猫たち 2016年 7月 その8

2016-12-09 21:00:00 | 瀬戸内A島
増えすぎてしまった猫に対し、島の方による世話や管理が出来なくなってしまったから一斉に去勢や不妊手術。

それに対し私自身は悪いことではないとは思いますが、その結果として猫たちが怖がって姿を消してしまった。

島の現状も住んでもいない私が言うのもなんですが、この結果に島の方たちはどう感じているのでしょう。

猫の姿を見ない、またはこれ以上猫が増えることが無くなって良かったといった意見が多いのかな・・・なんて。

でも、将来的にこの島では、全頭の猫たちの手術を終えると、将来的に猫が島からいなくなってしまうけれども、

猫の島として注目を集めていることもあり、殺処分される予定の猫を引き取って島で暮らせる計画もあるとか。

猫と人間が楽しく共存していける、本当の意味での「世界でいちばん猫に優しい楽園」を目指していくらしい。

でもね、猫って環境の変化にとても弱い生き物です。部屋の配置が変わっただけで家猫のストレスも溜まるくらい。

計画自体はとても素晴らしい考えですが、殺処分予定の猫をこの島で猫を引き取るなんて容易な考えはどうかと。

連れてこられた猫は突然の環境の変化についていけず、先住猫たちに虐められて追い回されることことでしょうし。

考えつくのは簡単ですが、将来的なことはもう少し慎重になって欲しいな・・・なんて。以上、部外者の戯言でした。

 

 

 

 

   撮影日 2016.07.14 瀬戸内の島にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
   にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      
一日一回ポチッとお願いします