不確定要素も含んでいると思われますが、今現在得られている田代島や網地島の情報は、「せかニャ!」でまとめて下さっています。
両島ともに比較的被害は少なく、住民も高台に批難されているようで、食料の備蓄もあり、水も防災用の井戸を使用する等しているようです。
まだこの先も不自由な生活を強いられるでしょうけれども、これ以上被害が大きくならないことを願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/6f7cee701ea05db7d3c74ff653eed1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/bc641dd79be004744a22fd6922cdd17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/9156da8f71881363b1408557ae435d53.jpg)
撮影日:2011.3.10 田代島にて
ブログランキングに参加中です
![にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ](http://cat.blogmura.com/noraneko/img/originalimg/0000030163.jpg)
宜しければポチッとお願いします
両島ともに比較的被害は少なく、住民も高台に批難されているようで、食料の備蓄もあり、水も防災用の井戸を使用する等しているようです。
まだこの先も不自由な生活を強いられるでしょうけれども、これ以上被害が大きくならないことを願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/6f7cee701ea05db7d3c74ff653eed1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/bc641dd79be004744a22fd6922cdd17f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/9156da8f71881363b1408557ae435d53.jpg)
撮影日:2011.3.10 田代島にて
ブログランキングに参加中です
![にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ](http://cat.blogmura.com/noraneko/img/originalimg/0000030163.jpg)
宜しければポチッとお願いします
でもこれからの不自由な生活が一刻も早く改善されると良いですが・・・
人間もですが、ワンちゃんやネコちゃんが被災地から助け出される映像を時々見かけますが、思わず涙ぐんでしまいます。
コメントありがとうございます。島民の方たちや猫たちはあらかた無事のようですが、それでも牡蠣小屋や海辺の家が流されたり、漁船が転覆する等の被害が出ているようです。
どの被災地の方たちにも言えることでしょうけれども、これからの復興というのも大きな問題になってくると思いますが、それには自分たちが今何が出来るのかを一人一人が考えていかなければならないですね。