飛行機プラモ!なるべく素組で!

航空機関係をメインに、素組で!気楽に楽しむ!を心掛けて製作していく様子を記して行きます!

│Θ')…忘れさられてたフロントフォーク

2014-10-19 07:34:26 | バイクU+2661
│Θ')…フロントフォーク乗っけるの忘れてましたわwwwwww

アルクラッドで混色したチタンを下方に吹き、マスキングします。


クレオスのメタルカラーブラスを吹いて、軽く磨いときます…
んが、あんま光りませんなwwwwww
左側が磨いた後っす…
│Θ')…コレはちょっと予定外ですな…

んで、クリアーにクリアーオレンジを少量あわせて、赤味がからせました。

んで、ハセガワさんのミラーフィニッシュを貼ろうと思ってたんですが、シルバーしかありまへんでしたwwwwwwwwwwwwwww
飛行機、シルバーくらいしか使いまへんもん…


仕方ないので、メタルプライマーにクリアーイエローとメタルカラーのブラスをちょびっとづつ混ぜて、ミラーフィニッシュに塗りました。
まあ、曇りますが…

んで、貼ったのがコレです。


上等上等~ブハハハwwwwwwwww
│Θ')…まあ、上は普通にゴールド吹いただけの方が良かったかな~


まあ、ミラーフィニッシュは薄いゴールド貼った方が良かったかな~

│ェ´=)まぁ、無ぇもんは仕方がねぇやなwwwwww
│Θ')テヤンデェ~

│Θ')…お腹すいた…

2014-10-19 06:32:22 | バイクU+2661
腹減ったんで、パン食べました。
最近のマイブ~ム…

焼いて火を止めてからのケチャップ♡


パンの上のはクレイジーバジルっていうヤツです。

マスタ~ドがねぇwwwwww
ま、いっか~
頂きま~す♡

お~う…外はもう明るい…
爽やかに…
 
 
 
 
 

│Θ')…乾~杯♡
↑│ェ´=)ってウォォォォイwwwwww



チマチマやってますがなwwwwww
ボルト、キラキラしてるっしょ?
メタルカラーのアルミっす。
│Θ')…サテサテ…
 
│ェ´=)オヤスミナサイwwwwww

ライトのマスキング

2014-10-19 04:05:20 | バイクU+2661
│Θ')…おぱようございます!
最近、夜は冷えますな~
普段こんくらい筆塗りで行くんですが、ブラシで行く場合、こうやるしかねぇんじゃねぇか?と言う方法をご紹介。

面相筆で境界線を塗ります


マスキングリキッドでシルバーをマスキングします。
アタスはいつもハセガワさんのを使用してます。
水でちょびっと薄めて、乾かして二回塗るようにしてます。
剥がしやすくなるからです。
面相筆で境界線をバシッと決めてるのは、こういう理由です。


ブラシで半艶ブラック吹いて…


爪楊枝で剥がしながらピンセットで摘まんで除去します。
│Θ')アラ、キレイ♡

今からエンジンその他の細部を筆塗りしていきます。
│Θ')…ホンマカイナ

│Θ')…金属色

2014-10-18 20:49:01 | バイクU+2661
│Θ')…おこんばんわ♡
だいたい基本塗装が終わりました。
↑│ェ´=)…だいたい???


シリンダーヘッドカバー等は、アルクラッドのアルミにクレオスのメタルカラー219のブラスを2:1位で混色したのを吹いて(左側)、半艶のクリヤーにクリアーブルーをちょびっとだけ混ぜたのを吹いてます(右側)。

んで、エンジン…
フラットアルミってなってたからアルクラッドのアルミ吹いたんですけど…
実車の写真みるともっと暗いじゃないのよwwwwwwwww

半艶クリアーにスモークグレーをちょびっとだけ混ぜたのを吹いて、様子みながら暗くしてます。


んで、久々のメッキシルバーNEXT…
クレオスウィノーブラック吹いて、缶スプレーのクリアー吹いて…エアーが出るギリギリまで圧を落とし、フワッと乗せる様に吹きましたが…

│ェ´=)ブハハハwwwwwwwww
やっぱ難しいっすなwwwwwwwww
まあ、焼け色をクリアーでかけるから良しとしましょう!!!!

んで、ラジエーターはアルクラッドのアルミまんまで、右のパーツは、チタンシルバーの指定なんですが…

微妙に違った感じが伝わるかな?
│ェ´=)…
│Θ')……
│ェ´=)わかりづらいわwwwwww
チタンシルバーはなかったんで、アルクラッドのペールバーントメタル(AC104)とアルクラッドのアルミを1:1位で混色して吹きました。

だいたい基本塗装が終わったと言いましたが…

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!
こ~ゆ~事っすwwwwwwwwwww
いや~、市販車っすよ?
レーシングマシンなら指定色塗るだけなんすけどね…
伝統の赤でもいいんでしょうけど…
市販車っすよ????
↑│Θ')しつこいわwwwwwwwwwwww

迷い迷ってまだ決めておりまへんwww
│Θ')…ドウショッ♡キャピ♡

こんな感じっす

2014-10-17 07:20:03 | バイクU+2661

ちょっとボケてますが…
サフふいとけば、いりくんだ箇所の塗装がしやすいというのと、塗り残しを防げます。


薄く重ねていきます。
0.2kg/㎠無いくらいで吹いてます。


独特なアレ(リア行き)で、カッチョエエですな♡


マフラーは久々にアレで行ってみようかと思います…
│Θ')…ヤレルノカ…