今年の5月、東北を旅した。
仙台から、女川町まで足を延ばし、被災地を観光タクシーで回った。
テレビで見るのと、現場に立つことの違いに愕然としながら、行ってみてよかったと思っている。
今も女川町がテレビで取り上げられると、以前と違って興味も関心も深まる。
すごく勉強になった旅だったけど、やっぱり旅の楽しみは、それはそれ。
おいしいお魚と、やっぱり、これ。
牛タン。
向こうで移動中にお話しした方に、おすすめの牛タン屋さんを教えてもらった。
その中の一軒。
JR仙台駅にあったので、帰りの日の夕食になった。
大阪で食べる牛タンといえば、薄切りで塩とレモン。
焼肉屋さんでは、どちらかといえば脇役だ。
でも、仙台の牛タンは、肉厚で柔らかく、麦ごはんとぴったり。
『また、食べにい行かなきゃね~』と言っていたら、
近くにお店ができてしまった。
阿倍野近鉄、12階。
お店の名前は、利久。
ということで、おいしくいただいてきました。
レジの近くで見つけたのが、これ。
牛タンストラップ。
そう、人気の食玩。
しかも、これは売り上げの一部が義援金として、東日本大震災の被災地に寄付されるんだって。
思わず、購入~。
妹にもプレゼントした。
で、これって、もしかして、外人にも受けるんじゃないだろうか。。。
ということで、来月のベルギー旅行に、いくつか持っていきます。
で、お友達になれた方に、プレゼントします!
仙台から、女川町まで足を延ばし、被災地を観光タクシーで回った。
テレビで見るのと、現場に立つことの違いに愕然としながら、行ってみてよかったと思っている。
今も女川町がテレビで取り上げられると、以前と違って興味も関心も深まる。
すごく勉強になった旅だったけど、やっぱり旅の楽しみは、それはそれ。
おいしいお魚と、やっぱり、これ。
牛タン。
向こうで移動中にお話しした方に、おすすめの牛タン屋さんを教えてもらった。
その中の一軒。
JR仙台駅にあったので、帰りの日の夕食になった。
大阪で食べる牛タンといえば、薄切りで塩とレモン。
焼肉屋さんでは、どちらかといえば脇役だ。
でも、仙台の牛タンは、肉厚で柔らかく、麦ごはんとぴったり。
『また、食べにい行かなきゃね~』と言っていたら、
近くにお店ができてしまった。
阿倍野近鉄、12階。
お店の名前は、利久。
ということで、おいしくいただいてきました。
レジの近くで見つけたのが、これ。
牛タンストラップ。
そう、人気の食玩。
しかも、これは売り上げの一部が義援金として、東日本大震災の被災地に寄付されるんだって。
思わず、購入~。
妹にもプレゼントした。
で、これって、もしかして、外人にも受けるんじゃないだろうか。。。
ということで、来月のベルギー旅行に、いくつか持っていきます。
で、お友達になれた方に、プレゼントします!