関東は台風の影響か、ずっと曇り空が続いています。馬鈴薯などの収穫ですが、肥料が多めの栽培では、腐敗も多いと聞いています。
曇りのせいか、ニンジンの種まきは、よく発芽したと聞きました。関東以西では、ブロッコリー、キャベツの播き時ですがもう播きましたでしょうか。
8月下旬には白菜、9月初旬に大根の播き時期です。今から土作りなど準備を進めましょう。
最近ではキャベツ、ブロッコリー、白菜など定植直前に殺虫剤の潅注処理が進んでいます。
べリマークsc50ccを20Ⅼに希釈セルトレイ播きの苗に40枚にジョウロで散布します。この処理1回でしばらく害虫防除できます。
しまむら種苗