海外駐妻&日本人妻たちの井戸端会議!

【海外赴任のために必要なこと~メンタル・タフネス】の下野淳子です。
Well-beingに満ちた素敵な人生のために

駐妻生活スタート!「転ばぬ先の杖!」

2014年03月31日 | 日記


皆さま こんにちは!
明日から4月!新しい生活を海外で始める方も多いのではないでしょうか。

もう3,4ヶ月前から準備で大変だったのではないでしょうか?
3ヵ月前頃から船便の荷物の準備、一ヶ月前にはAIR便の荷物の準備など
お子様の学校の準備やら、てんやわんやでやることいっぱいでしたでしょうね。
それから自分自身の渡航準備などなど。。

海外生活の不安や先々の事など、吹っ飛んでまず目の前の事を片付けてという
感じではないでしょうか?

いよいよ、新天地での生活が始まるわけですが、
初めの頃はハネムーン期といって、見るもの全てが新しい体験でワクワクしている
時期です。日本から送った荷物が到着して生活設営にバタバタとする日々が
続いて行きますね。
面白いことに、
この荷物も意外と現地では役に立たないものを持って行ってたりするものです。
日本から送ったままの姿で数年後帰国する荷物もありますね。

これから生活設営や日頃の買物などに慣れてくるまでは、気持ちも張っていて、
少々のことで凹むようなことは無いのではないでしょうか?!

生活環境や習慣が大きく違う海外では、ストレスを感じない方が不思議なことですよ。
みんな、出だしはつまづいたり転んだり!そして学んでいくのですねぇ~

駐妻同士のご紹介会があったり、人に会うのも新鮮でしょう。
駐妻先輩たちの世界はある意味特殊でチョット怖いようですが、
何といっても現地での日本人にとって、生活上の様々な情報もたくさん持っているので、
怖がらずに上手くお付き合いなさるのをお薦めします!

海外に来て、ちっちゃくおどおどしてる自分を感じて、
先輩駐妻たちが、堂々してることに圧倒されるかもしれませんが、
何ヶ月後かの自分の姿を見ているのだと思って、
臆せず挨拶が出来るようにしておきましょう!
先般も書かせて頂きましたとおり「笑顔で挨拶」は海外生活での武器です。
日本人、外国人相手に関わらずこの武器を磨き、上手く使っていきましょう!

ま、この狭い日本人社会というのが後のち「くせもの」になっていくのですが、
生活始めは現地の日本人奥様ほど、頼りになるものはありません。

また、同じような時期に来た駐妻さん達のなかで、気が合う人がいれば、
ともに苦労をしながら文句もいいながら生活を楽しむことができれば
生涯の友になるかもしれませんね。

新しい場所、新しい人との出会い、日本では考えられない付きあいの仕方など、
あらゆる意味で、日頃から精神面、肉体面の自己管理をする努力を怠らないことが
よりハッピーな生活をエンジョイできる秘訣かもしれませんね!

著書「海外赴任のために必要なこと」をレビューの中で、
「転ばぬ先の杖」というとてもありがたい言葉で表現して頂いてます。

是非、ご参考までにお読みになって下さいね!!

☆海外駐在のお伴に「海外赴任のために必要なこと」も電子書籍:Kindle版、
全国書店、Amazonでどうぞよろしくお願いします!☆
最近たまに在庫切れになっていますAmazonですが、
出版社からもスグに手配できるということですので、
この機会にどうぞこちらからポチっとお願いします!

http://www.lux-consul-jp.com/index.html#content_03_04


本日も皆様がHAPPYで素晴らしい幸運に恵まれますよう、ポジティブにまいりましょう!



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村

FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ

異文化の扉はどこに??

2014年03月24日 | 日記


皆さま こんにちは!

来週は4月、旅立ちのシーズン到来ですね!

十数年前、初めてイタリアにて海外で生活するという経験を致しました。
空港に降り立ってから言葉もわからぬ知らない土地へ放り出された気持ちがしました。
(もちろん、ダンナは空港へ迎えに来てくれてましたが)
見るもの、聞くもの(もちろんイタリア語なんてちんぷんかんぷん!)
全てが私の脳を刺激し、
恐怖や困惑、様々な感覚が敏感に反応しているのを感じました。

道行く人々の肌の色、髪の色、目の色、服装etc
耳に飛び込んでくる言葉。。
まるで人々が宇宙人のように感じました。

ほとんど同一民族で構成されている日本とはまったく違う環境に非常に戸惑いました。
これが1週間や2週間の旅行なら「わー違う!楽しみぃ~」などとウカレ気分で
良いのでしょうが、明日からスーパーで一人で買物にも行かないと行けない、
右も左もわからないのに、昼間1人で過ごさなければと思ったら、楽しむどころでは
ありませんでした。とても不安な気持ちでいっぱいでした。

しかし、不安ながらも生活は続いていくわけで、ドンドンと慣れて行きます。
言葉が話せないからベルトコンベア式で最後に金額の表示が出る、
スーパーでしか買物できません。水一本買うのもドキドキです。

今まで生きてきた慣れた習慣とは違う文化に触れるなかで、
不便や理不尽なこと、言葉が通じないストレスや何事も時間通りに運ばない
イラダチ。様々なことに出会います。

しかし、もうイヤだー!っと言ってここで自分の中に籠ってしまっては、
異文化を体験することはできません。

まずは、相手の文化を受け入れることから異文化体験は始まります。
何を言ってるかわからない!
変な習慣!
面倒な風習!
ありえない時間観念!
様々な自文化とは違うことを受け入れ、文句を言わずに慣れてしまう。
開きなおって慣れてしまうというのは重要ですね!

現地の人々と足並みを揃え、勇気を持って、
自ら進んでその文化を受け入れようとした時に、
言葉も覚え、現地の歴史を知り、
現地の人々との交流が初めてできるようになります。
そしてその先にこそ「異文化の扉」が待っています。

その扉を開けた時、
あなたの新しい異文化理解と異文化適応が始まるのではないでしょうか。

初めての国、土地での生活は、ほんとに大変です。
しかしながら、異文化理解と異文化適応を果たしていくあなたの未来は
強く、明るい、レジリエンスのある人生になること間違いなし!です。


どうぞ、日本の春の日差しから明るい未来に向かって飛び立って下さいね!

☆海外駐在のお伴に「海外赴任のために必要なこと」も電子書籍:Kindle版、
全国書店、Amazonでどうぞよろしくお願いします!☆
3連休前から在庫切れになっていましたAmazonですが、在庫有りになりました!
この機会にどうぞポチっとお願いします!

http://www.lux-consul-jp.com/index.html#content_03_04


本日も皆様がHAPPYで素晴らしい幸運に恵まれますよう、ポジティブにまいりましょう!



にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村

FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ

海外生活の武器は「笑顔力」です!

2014年03月19日 | 日記


皆さま、こんにちは

もうすぐ4月、春、新しい門出のシーズン!
そしてまた、海外赴任行く人、帰る人のシーズンでもあります。

いろいろな異文化との出会い。
海外生活の始まりで、人種を超えた様々な出会いがあります。
新しい環境、新しい人との出会い。etc

そんな時、一番役立つコミュニケーションツールは、
あなたの素敵な「笑顔」と「挨拶」です。

とかく、日本人は「微笑みながら挨拶する」ことが苦手です。
日本にいてもなかなか素敵な「微笑みながら挨拶」をしている人は
少数ではないでしょうか?
どこかのお店に入っていくときでも、ほとんど微笑みながら挨拶している人は
見かけません。どちらかというと無表情、無言が多いのではないかと思います。

日本の場合は、それでもお店側の人が「お客様扱い」してくれるので
こちらが挨拶をしなくても相手から満面の笑顔が返ってきます。
その時初めてこちら側から微笑むのではないでしょうか?

海外ではそれは期待できません。
「あいさつもしないで感じの悪い人」というような、
マイナスの印象になってしまいます。

お店であろうが、どんな場面でも、初めて会う人には、
まずニコリと笑顔!そして挨拶!
これがまず初めのコミュニケーションになります。

この始めの第一歩ができたかどうかで、それからのコミュニケーションが
上手くいくか、いかないかにかかってくると言っても過言ではございません。

特にホテルや高級店では、この笑顔の挨拶ができるかどうかで、
対応が変わってくることは必至です。

海外生活を楽しく過ごす為にはこの「笑顔力」が必要ではないかと思います。

始めは少々慣れなくて照れくさいものですが、
やり出したらすぐに慣れて、相手からも必ず笑顔の挨拶が帰ってくるので、
だんだんと楽しくなっていきます。

言葉ができなくても、最低限「挨拶の言葉」だけは覚えて、笑顔であいさつしましょう!

いろんなところで役に立つこの「笑顔」と「挨拶」
是非、異文化の中や、同じ駐妻同士でも、現地の人々とも、
新しい出会いの場でお試しください!

「笑顔」は世界の共通言語です!

きっと、何か良いことが続いていくのではないでしょうか?


☆海外駐在のお伴に「海外赴任のために必要なこと」も電子書籍:Kindle版、
全国書店、Amazonでどうぞよろしくお願いします!☆
http://www.lux-consul-jp.com/index.html#content_03_04


本日も皆様がHAPPYで素晴らしい幸運に恵まれますよう、ポジティブにまいりましょう!


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村

FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ

海外ドラマに見る3.11

2014年03月11日 | 日記


皆さま、こんにちは

今日は3月11日 三年前の東日本大震災から3年目です。
NHKは朝から復興の様子など、現状を報道しています。

3.11の傷跡はまだまだそこかしこに残っており、
未だ26万人が避難生活を強いられています。
心が癒される日はまだ遠そうです。

人気海外ドラマ「TOUCH」を見ていた時のこと、
(キーファー・サザーランド主演、自閉症の1人息子の特異稀な数字に関する才能に目をつけた政府が息子を父親から奪おうとするアメリカの超自然スリラー・テレビドラマ)

とあるシーンで、海岸で流れ着いた漂流物を拾い集めてコレクションしている
風変わりな男が登場するのですが、周りの人は何をしているのか理解できず
変人扱いをしていました。
そんなある日、彼はアメリカのTV局が震災後の日本を報道している映像の中にある
日本人女性を発見しました。

彼は変人でも何でもなく、震災当日日本にいて津波を経験していたのです。
突然の事で、流されそうになりながら身近な柵のようなものにしがみついていたのですが、となりには同じようにしがみついている女性がいました。
自分の事で精一杯だった彼は励まし合いながらも、
その女性が水にのまれ流されて行くのを隣で見送るしかなかったのです。
その出来事がトラウマとなり、自分の無力さを恥じ、精神的にも参ってしまった彼は
アメリカに戻ってから、漂流物を拾い集める生活を送っていました。
それは、彼女や流された人達を思って、日本の物が流れついたら、
持ち主に返したいという思いからそんなことを始めたのでした。

映像の中の日本女性はまさにその時横にいた、助けられなかった女性だったのです。
そして、彼が拾った漂流物の中にその女性の家のモノらしきものがあったのです。
早速TV局を通じて、それを彼女に届け、
彼自身もようやくトラウマから解放されたのでした。 

これは、ドラマのなかの一部のストーリーですが、
今日はそんなテレビドラマを思い出しました。

アメリカの人気ドラマの中にも3.11は一つのストーリーとして出てくるほど、
海外の人々にも認識されている大きな出来事なのです。
日本の出来事ですが、巻き込まれ、心に傷を負ったのは
日本人だけではないということですね。

そしてまた、台湾は一番の義援金を差し出して下さった国です。
忘れてならないのは、あらゆる海外の国々からも応援頂いているということ。

私たちがその国に住まわせて頂いたり、訪れたりしたときに、
その国の方々と話す機会がある時は、
まず、その御礼の気持を表すことが大切な日本人としての礼儀だと思います。

皆さま、応援下さっている国々に感謝の気持ちを忘れず、前向きに生きていきましょう!

☆海外駐在のお伴に「海外赴任のために必要なこと」も全国書店、
Amazonでどうぞよろしくお願いします!☆
http://www.lux-consul-jp.com/index.html#content_03_04


本日も皆様がHAPPYで素晴らしい幸運に恵まれますよう、ポジティブにまいりましょう!
font>
下野淳子:ホームページはこちらから
www.lux-consul-jp.com


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村

FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ

海外生活での生活習慣病予防策!

2014年03月07日 | 日記


皆さま、こんにちは!

海外生活での生活習慣病予防策として日頃から心がけていることはありますか?

生活習慣病:肥満、高血圧、高脂血症、糖尿病
原因:生活習慣の悪化(過食、運動不足、酒、喫煙)が原因

海外生活一年目は緊張しているせいか、意外と健康状態は良いという報告ですが、
さて、二年目以降が要注意!
生活に慣れ、気がゆるむ時に、肥満になったり
健康に注意を怠りがちになっていく時代です。

そんな予防策として以下に注意すると良いようですよ。
1.一日一回は和食を食べる
2.家の中でできる運動
3.自己健康チェック(体重)

1:なんといってもローカロリーな和食ですねぇ~
奥さま方は日々お家でご家族のために、いろいろな現地食材で工夫して
和食を心がけておられるとお察ししますが、これがはやり健康に良いのですよねぇ~
ユネスコの無形文化遺産登録、和食の特徴が以下の4つですね。

・多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
・栄養バランスに優れた健康的な食生活
・自然の美しさや季節の移ろいの表現
・正月などの年中行事との密接な関わり

海外で実践するのはなかなか難しいですが、一日一回心がけたいものです。

2:家の中の運動
これはなぜ家の中なのか、それは治安の問題、大気汚染、様々な問題があります。
もちろん安全な地域なら散歩やウォーキングやスポーツなどが最適でしょう。

ただ、こんな話もあります。
インドのデリー駐在員は言います。
「絶対外では運動できない、家の中でできる運動器具がほしい」
なぜなら、インドは狂犬病の世界有数の産地です。
外には狂犬病の犬がうろうろしています。
こんな光景も!
タイトルは「ちょっとのいてもらえませんか?」というものでした。

この階段の上にある店にクリーニングを出しに行く時の光景です。
生活するだけでもひと苦労です。(ちなみに単身赴任者です)

3、自己健康チェック:体重計に乗る!
この日々体重計に乗って体重をチェックするというのが意外と効果があるのです。
あの有名な武豊騎手の体重維持方法がこの毎日体重計に乗るということだけだそうです。
騎手の体重維持はとても重要ですが、
なんと、あの51Kをキープしているのは、
毎日体重計で51キロを確認するだけだそうです。
ご本人もよく女性からどうしたらずーっと同じ体重を維持できるのか?
と質問されるそうですが、たったこれだけだそうです。

もし、今、ヤバイ!と感じたあなた、是非今日から毎日体重チェックをしてみましょう!

海外生活2年目以降もこの3つを心がけて、健康維持、生活習慣病予防して下さいね!

☆海外駐在のお伴に「海外赴任のために必要なこと」も全国書店、
Amazonでどうぞよろしくお願いします!☆
http://www.lux-consul-jp.com/index.html#content_03_04



本日も皆様がHAPPYで素晴らしい幸運に恵まれますよう、ポジティブにまいりましょう!
下野淳子:ホームページはこちらから
www.lux-consul-jp.com


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村

FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ