今年はお盆休み期間中の平日に行ったのですが、やっぱり混んでましたね。
激混みではなかったですが、有料レストスペースは完売していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/879c1a9f936dcb966c4b4a98dc3b911d.jpg?1701231801)
今回うちが予約したレストスペースです。
やっぱり席が確保されているというのは安心感がありますね。
奥の方は夕方になっても日は当たらないんですけどね。
座席は選べないので、どこになるかは運次第のようなのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/73/cd03e383c97377af5a329e9382f8c741.jpg?1701231801)
流れるプール。
浮輪につかまって、流れに身をまかせるのが気持ちいいです。(笑)
ただし、激混み日だと芋の子洗い状態なので、流れるというよりは歩くことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/21d6a933bd6fc2c5fced2aa144436232.jpg?1701231801)
なぎさプールの滝(?)に打たれる姫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/c63be50ad546967bb4065e16bbab8ab1.jpg?1701231801)
殿が乗ってるジンベイザメの浮輪は必ず他にも持っている人を見るので、名前を書いておくのはマストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/b665e675e5763874a1de4b86c64adb07.jpg?1701231801)
殿ですが、溺れてるようにしか見えない。(笑)
あ、ちなみに殿はスイミングスクールに通っているので泳げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/f924666e4c08cabb4421d74b1b0904cb.jpg?1701231801)
小高い丘の上にあるプール“シエスタ”。
水深が120cmと深く、なんだかお風呂みたいな感じのプールです。
本当はスライダーにも乗りたかったのですが、混雑日で待ち時間が常に60〜100分待ちになっていたので諦めました。
最後までプールで遊んだ後に少しだけアトラクに乗って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/2ea8dc235b0c6941c96d8cf021314038.jpg?1701231806)
姫の好きな“オクトパスパニック”。
これを見ると数年前に姫がこのアトラクに携帯電話を忘れたのを思い出します。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/09ae00300df6af48e09b5794aa703602.jpg?1701231805)
殿が初めて乗った“ピピンとポピーのくるくるヘリコプター”。
これは全然怖くない乗り物です。