夏休みになろうというのに、春休みに行った『堺市立ビッグバン』の話です。
いつメンのMちゃん親子に誘われて行ってきました。
Mちゃんのお母さんが車を運転してくれたのですが、駐車場の入口が少し分かりにくかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
春休みで色々とイベントをやっていたので、定規作りと貯金箱作り、鉄道模型の運転体験をしました。
定規作りと貯金箱作りは有料、鉄道模型の運転体験は無料でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/ed42c074fdadeedd3e6e559eb8616b67.jpg?1656928780)
ハメぱち定規作りです。
定規の中の紙を自分で絵や文字を書いて、定規の中に入れて、蓋をパチっとはめます。
姫は全部自分でデザインしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/d80b6fa47bdcd75a023a4b348d4579d8.jpg?1656928780)
殿は私に「マイクラのスケルトンの絵を描いて」というので、スマホで画像を検索して、私が四苦八苦して描きました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/2a2ade0ff501ba63954a6d5673bcb333.jpg?1656928780)
新幹線型の貯金箱作りです。
新幹線の形に箱を折るのが難しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/ce2034896218991b8f0f8325c715e6d6.jpg?1656928780)
殿は新幹線を黒色で塗っていましたが、3分の1くらい塗ったところでタイムアウトになり、家で続きを塗らなかったので、中途半端に黒い新幹線になってます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/a1e0917c5654353496eb4a8929a8db78.jpg?1656928780)
鉄道模型の運転体験は無料でしたが、体験するには整理券が必要でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/fc6b46879a3b934874fbb5a77ef8b9df.jpg?1656928780)
まずは殿がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/db4b1ad7886be3ad24e6a36ca38be36b.jpg?1656928782)
お次は姫がしました。
電車の種類は何種類かありましたが、姫と殿が動かしたのは泉北高速鉄道のでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/39617ae2e9fde8ac7cc626e63dd70dbc.jpg?1656928824)
ビッグバンの名物(だと思われる)の遊具の塔の53mの高さのジャングルジムです。
これ、かなり大変だし、怖いと思います。
姫と殿は特に問題なく登っていましたが、Mちゃんが途中怖がって、Mちゃんのお母さんが下からMちゃんのお尻を押してました。
未就学児と思われる女の子が泣いてて、お母さんと思われる人が「なんで登らへんの!」と怒っていたので、お節介ながら「これ、かなり怖いんでお母さんも一緒に登ってあげた方がいいですよ」と声をかけました。
なんならエレベーターもあるので、エレベーターで上に行って景色を見るだけでもいいかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/e09725e28dd976ad1e3c16a36a60beda.jpg?1656928824)
ジャングルジムの1番上に来るとなかなかいい景色が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/4af7da88630a2a1566f23293a91d6808.jpg?1656928824)
姫とMちゃんは1回だけ登って、殿はえらくこのジャングルジムが気に入ったので、何回も登ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/c7d947774d12ac3fda2fbecdde5f7f03.jpg?1656928824)
館内には他にも色々と遊ぶ道具がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dc/e3f9bcd6a332b20a595234f83b4ddb85.jpg?1656928823)
壁に影が残るというやつです。
色んなポーズを取って楽しんでました。
ビッグバン、結構良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
子供たちはめっちゃ楽しんでました。
親は子供に付き添って疲れましたが。(笑)
一旦外出OKなので、お昼ご飯はビッグバン近くの商業施設で食べました。
うちの方からだと車で行かないといけないので、簡単には行けませんが、電車等で行ける人は駅から近いし、行く価値ありだと思います。