2016年冬アニメの感想の続きです。
◎「この素晴らしい世界に祝福を!」(全10話)
総合評価4点(5点満点)
雨宮さんのアホな娘の役って、かなりいいですね。
この素晴らしいおバカどものポンコツっぷりに祝福を!
作画は今一つな感はありましたが、楽しかったです。
2017年冬に2期放送予定。
かなり強い力を持つ水の女神だけどお調子者でおバカでダメ神なアクア(cv雨宮天)、
1日に一発しか撃てない爆裂魔法を撃つことだけが生き甲斐で、撃ったら歩けなくなる めぐみん(cv高橋李依)、
ドMで、自分が攻撃しても敵に当たらない騎士のダクネス(cv茅野愛衣)というポンコツ3人に囲まれた、
この3人の前では比較的まともに見えるけれど、生前は引きこもりだったカズマ(cv逢坂良太)を中心とする、おバカなコメディ。






○ 1話。何もしなければ自分も女子高生も無傷だったのに、助けようとして突き飛ばし、女子高生はケガ、カズマは何故かショック死。
それに大笑いのアクア。
ゼロから新たな人生を歩むか、天国的なところへ行っておじいちゃんみたいな暮らしをするか、天国は退屈、どちらかを選べと。でも、記憶を保持したまま人生をやり直せるとして2つ以外の異世界を勧めるアクア、好きなものでも才能でも武器でも1つ持って行けると聞いたので、怒ったカズマはアクアを連れて行くことに。
わめき叫ぶアクア。
ダメダメでポンコツなところが1話から全開。
○ 5話。お金が少なくなってきたので、ワニが出る湖の水の浄化をアクアがすることに。
水につかった檻に入っているだけでも水が浄化できるというのは水の神ならでは。
しかし、ワニが大量に表れて恐怖で半狂乱になって急いで浄化するアクア、檻の外には出たくないと言うまでの恐怖を味わったアクア、そのまま町まで戻ってくるほどに。
でも、すぐに元のアクアに戻りましたね。
○ 最終10話。ダクネスは、実は大金持ちの貴族の娘ということで、プライドはあるようで。強い敵に立ち向かっていき、でも実はドMだから打ちのめされたいと思って行っただけで、他の人が誤解して後に続いただけで。
カズマの指示でウィズ(cv堀江由衣)がカズマの精気を吸っての転移魔法でも倒せませんでしたが、めぐみん もアクアから力をもらって1日に2回も爆裂魔法を撃てることに喜びを感じていましたし、アクアは相変わらずバカでしたし。
さて、責任はとるとカズマが言っていましたが、それはフラグだろと思ったらやはり、転移魔法で飛ばしたコロナタイトが領主の屋敷を吹き飛ばしたので国家転覆罪の容疑がかけられるし。
【shin】