goo blog サービス終了のお知らせ 

思い付きブログ

初夏っぽい食べ物。イサキ、稚鮎、冷やし中華、枝豆

初夏っぽい食べ物を、いくつか。

イサキの塩たたき、1000円位。
イサキの皮を炙って、すだち風味のダシで食べるもの。
築地とかいろいろとある「すし好」にて、6月いっぱい。

右がすだち風味のダシですが、すだちの味が強過ぎて、イサキにつけるとすだちの味しかしないと言っても過言ではないくらい。
何もつけないと夏らしさが出ませんから、醤油にすだちを入れて食べるとか、その方が美味しいかも。


稚鮎の天ぷら、600円。
10センチ位。
東京駅のGRAN ROOFの天喜代(てんきよ)にて。

骨まで食べられますが、成魚より身が少ないからか、衣の味の方が強めです。


冷やし中華
カニかまがポイントかな?


枝豆
だだ茶豆ではありませんが、なかなか美味しかったです。



【shin】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「★グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事