山形県鶴岡市に行った時のもの。 大山(おおやま)、4合瓶で1000円ちょっとの純米酒ですが、程よい香りと、甘すぎず辛すぎず、やや辛め、そのままでもイケますし、食事の邪魔にもならない味です。 山形県人は知らなかったので、かなりマイナーかもしれませんが、彼らは特に酒好きでもないので、参考にならないかもしれません。 大吟醸などもあるので、お好みで。 山形と言えば、枝豆の「だだちゃ豆」。 で、そのお酒。 枝豆をつまみに焼酎を飲んでいるような感覚ですね。 【shin】