2016年春アニメの感想の続きです。
◎「田中くんはいつもけだるげ」(全12話)
総合評価4.5点(5点満点)
○ いつもけだるげ、というのは確かにそうですが、田中はほとんど眠り病です。
面倒見のいい太田が、外で寝ている田中をかついで教室に連れて来たり、下校したり。
まったり、まったりと、でもクスリとできます。
・宮野は、高森さんの代表的キャラの1つになったのではないでしょうか。アニメもよかったし、嫌味にならないにぎやかなキャラもよかったです。高森さん、少しアホっぽいキャラがとてもうまいです。
なお、宮野は いちごミルクを飲んでいますが、「放課後のプレアデス」(2015年春放送。名作ですが、知名度がない・・・)の すばる(cv高森奈津美)が好きなのは いちご牛乳なので、合わせたのか、原作のとおりなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/35a8dd779b56f140be69037bb62ced35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/bb8311546d8fec2fac53282a5d2de088.jpg)
田中(cv小野賢章)、太田(cv細谷佳正)、宮野(cv高森奈津美)、白石(cv小岩井ことり)、太田の幼馴染で実は太田が好きな越前(cv諏訪彩花)、田中の妹で隠れブラコンの田中莉乃(りの)(cv悠木碧)、太田の妹で莉乃の友達の太田早夜(さや)(cv東山奈央)など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/65750d35091c09607cf9c741435888fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/33f26be39a5233c14e6fcc6610aaf670.jpg)
○ 最終12話は、田中、太田、白石、宮野の特徴が上手くかみ合った、集大成のような物語。
席替えで一番前になって落ち込む田中。一番後ろで、しかも1つ前が背の高い太田という宮野。これ幸いにと超高速でかけよって席替えを提案する田中。田中、やればできるじゃん・・・
田中の右隣が白石で、密かに喜ぶ白石、話しかけようと頑張るも恥ずかしくてうまく話せない白石、何とか話せても田中からは構わなくていいと言われる白石、すべてを捨てて愛に生きようかと思ったり思わなかったりで1人の教室で三つ編みおさげの白石・旧型になったら実は田中が寝ていて比較的話しやすくなった白石、そのまま田中と下校していたら田中の彼女だとクラスメイトに誤解された白石・旧型、宮野に失恋したと思われて(ジュースを)飲みに行こうと手を引っ張られる白石、白石が白石・旧型のことは黙っていてほしいと言っていたので律儀に守る田中。
白石・旧型が白石とはバレずに田中と太田の共通の友達ということで誤解が解けたものの、面倒だから彼女は一生いらないと白石に言う田中、ガッカリして心で号泣の白石、でものんびりした田中に対して焦ってはダメとも思う白石がよかったです。
※以下は、ウルトラスーパーアニメタイム(合わせて30分枠。)の3作。
◎「宇宙パトロールルル子」(全13話、10分枠)
総合評価3点(5点満点)
荻窪は特区で、宇宙人と地球人が一緒に住む変わった街。そこで普通であろうと努力している中学生のルル子でしたが、父が間違って飲んだ宇宙の薬で固まってしまったので、なおすためのお金を稼ぐために、中学校内で宇宙パトロールをさせられることに。
試験で宇宙カンニングをしている宇宙人の生徒が見つかり、それを捕まえるために変身したり、銃に変身したりしてバトル、地球人は変わっていると宇宙人に笑われる始末。
宇宙人ノヴァと片思いやら葛藤やらのアレコレあって、いつかどこかの宇宙で会おうと思うルル子とノヴァ、大事な出会いと別れを経験して、前向きでいい感じで終了。
ルル子(cv M・A・O)、アルファオメガ・ノヴァ(cv榎木淳弥)など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ad/556229b743883ed449ad8b7745cf5004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/44/4b03272b7b95f4f077cf1d289be74891.jpg)
◎「影鰐(KAGEWANI)-承-」(2期、全13話、10分枠)
総合評価3点(5点満点)
番場宗介(ばんばそうすけ)(cv杉田智和)、木村雅貴(cv置鮎龍太郎)、本間丈二(cv木村昴)、ナギ・ヤグル(cv佐藤聡美)など。
影鰐は強かったですね。短いこともあって、それでどうなる!というところで終わりますし、絵の不気味さもあって、じわりときますし。
番場が影鰐をどこまでコントロールできるのかは分かりませんが、当然、一波乱あるのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/de0ffc51956be56ef5cd9e994ac3405c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/d7bae664ec04910f3ed3a69a493d7298.jpg)
◎「ぷちます! プチ・アイドルマスター」(全13回、10分枠)
総合評価2.5点(5点満点)
はるかさん(cv中村繪里子)、ちひゃー(cv今井麻美)、ゆきぽ(cv浅倉杏美)など。
2013年冬にネット配信された1期の再編集版。
アイドルマスターメンバーが赤ちゃんになったような外見と話し方の、可愛い「ぷちどる」という謎の生き物とアイドルマスターメンバーのコメディ&パロディで、アイドルマスター好きなら楽しめるのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/558fe8b12b1125e9ab2ae165c2817396.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/390982fda7a4fe187fa28dec6237a5c4.jpg)
【shin】