今年のJABA北海道兼東北大会は宮城県での開催です。
仕事の都合を付けて初戦のJR東日本東北さんとの一戦を観戦してきました。

平日の昼間だったのでどうかなと思いましたが前の2試合が長引いたので
初回から観戦する事ができました。

先発はエース阿世知です。都市対抗野球の東北地区での強敵となるJR東北さんに対して
どんな投球をしてくれるか楽しみです。

仙台市民球場は鳴り物が禁止なのでお互いの応援団も大人しくしてました。

まぁいつものメンバーは来てるんですけどね(笑)
岩手工場の新入社員もバスで応援に来てくれていましたが試合開始が遅れたので
5回終了時点で帰路につきました。最後まで見て欲しかったなぁ…

先制しては追い付かれ、勝ち越しても点を取られ…関口のスリーランは見事でしたが
阿世知を引っ張り過ぎたか8回に集中打を浴びての逆転負け。
もう一人、先発を任せられるピッチャーがいれば早めに吉橋を投入できたはずですが
惜しい敗戦でした。
とは言え四球でランナーを貯めて打たれるではねぇ…エラーも多かったし
勝ってても安心できない雰囲気の試合運びではありました。