先週降ったとは言えここのところ全然だったので開催されるか心配でしたが
何とか開催される事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/99ea5800d05ba16d8f4290fe3a613996.jpg)
会社のマイクロバスで金ケ崎町の社協に移動。
赤いのが野球部、ピンクが工長級、緑が組長級の集まりとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/4dddf80388db3d8d82394032d2bb6587.jpg)
最近はなかなか岩手工場に出張できてないので年始の挨拶をして回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2b/26e5e84e3e0830b1e648b5a4e924aa1b.jpg)
金ケ崎町の職員さんから朝礼での挨拶です。今年もよろしくお願いします。
今回は街中は全然雪がないので西根和光の方まで出張っての雪掻きです。
しかし途中道を間違えたりグダグダな展開に…(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/a72ede4c592f76e1f2dbc996e24ac660.jpg)
1軒目に到着~♪公道からおうちまで遠いのでバスから降りて300mくらい歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/39b7efa557120e3aba799aafe9277575.jpg)
やっとおうちが見えてきた~しかし雪が少ない…作業ができるのかしらね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/1b873327ebe74ac15d2d5574457b829d.jpg)
活動の幟を刺しておいてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/461212a59c6848b329549cc1f743b029.jpg)
あまり雪がなかったのですが屋根から落ちた軒先の雪は野球部の担当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/e11def36c2c042ff5004adb2c15f9d18.jpg)
工長集団は作業場の出入り口の雪をどけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/72ad2bda3c38a0057878073e18a84101.jpg)
私も参加したよと証拠写真を(笑)
結局数分で終了しちゃいました。それでもお婆ちゃんは嬉しそうにしてくれたので
この活動は成功だったと思います。
2軒目にも行ったのですがそちらが既に家族が雪掻きをしてしまったので
そのまま帰ってきて今回は終了となりました。
来週からまた冷え込むみたいだし2月のバスターズが本番になるのかしらね?
私も都合が付けば参加したいところです。
ちなみに来週は鳴子温泉近くの鬼首で宮城県版のスノーバスターズに参加です。