次の日に金ケ崎町でのボランティアがあるので土曜に設定してもらいました。
一ノ関駅前の東横インに泊りでの参戦です。もちろん自腹です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/de9453f8196f06231613aa2a64670c32.jpg)
受付で会員登録を勧められて登録しちゃったからではないでしょうが
ツインにアップグレードされちゃいました。使う相手もおらんのにね(^-^;
17時にAさんと落ち合って早速やきとり道場に向かいました。
安くて美味しいお店なのですぐに席が埋まってしまうんですよね。
今回は8人でしたが何とか2階の座敷で二卓を確保しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/a574ee1e37729d365f05ce2b7cb3d09b.jpg)
お通しのもつ煮込みです。これが美味しくて体も温まるんですよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/a5437cd5283e6ca04dd79950af239d00.jpg)
かずえママさんも駆け付けて3人でスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/60a5a1092df0b2ace9372f7ae009f06e.jpg)
1本70円の焼き鳥を全種類頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/a46140886f39a70573b7c8186a20dc49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/2ef33d0d00081cb3733f8839ae898f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/e44cd10b0d8eeea64d4beac2cf6830fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/1ecc953de86094fff483bf00439673e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/9086f10f443d13320b8c99943de70470.jpg)
全員集合でガツガツいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/93c29f86b367dccdc3034444fa184218.jpg)
ここのお店の名物なのかな?「すが酒」と言って日本酒を凍らせて出してくるものです。
これが飲みやすくてクイクイいっちゃって歩けなくなる人もいそうだな…と思ったら
同席したM君が二次会で寝ちゃいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/1a79e4215f5295b9934530d295e1965c.jpg)
お品書きが昭和な雰囲気。消費税分以外は値上げしてないんじゃない?って
思わされるくらい一品一品が安いです。それでいて味は全て満点なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/45208bb7a4228dae9290e488f5ce7c84.jpg)
油揚げ焼きも食べないといけません。これは去年ここで食べてその美味しさに
ハマっております。でも他のお店では見掛けないんですよね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/601173d36aa265f5258836065dd873fe.jpg)
こちらは軟骨焼きです。これは初めてだったけどコリコリ感が絶妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/36b427b7658531718e7d3b9df1ae7258.jpg)
こちらは牛タン焼きです。これは外れようがない美味しさでしたね(^-^)
20時まで食べて飲んでして二次会はママさんのお店に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6f/88d7f311b4eaf5a700c5e871fc29fc51.jpg)
本日の参加者です。Aさんを慕う仲間が集まったと言っても過言ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/93e55ebeb8213f4d66b297c70a05d23b.jpg)
唄う人もいれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/41856487698f348c5fa45bc1256dff44.jpg)
寝ちゃう人もいるし、皆で楽しんだのは確かですけどね(笑)
その後は終電で帰る人、飲まない人もいたので車で帰る組もあり
私は次の日のボランティアがあるので23時半でおいとまさせていただきました。
いい仲間と飲むのは楽しいです。
次回は8月第4週の週末、一関地ビール祭りになるのかな?
皆都合を付けて集まって楽しいお酒を飲もうぜ♪