![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/fda04b5eb134b7eca2b072ff2be2fcb6.jpg)
補機類外してエンジンを降ろす準備をしてました
そうこうしているうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/de/24df0b0be0cfb376c6aa40f0a51fc1c4.jpg)
大陸から(厳密には福岡経由)今回の作業でどうしても必要になるモノが届きました
ボンネットを外さなきゃなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/5204407acddb15c655ff6dd7f493ca8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/f4ff80b69107f1bc957b7eeea2c8bd5e.jpg)
内側の2本しか留まってませんでした!
デフォルトなのか、それとも過去の人がなくしたのか?
よく見ると外側のネジ穴が合ってないようにも見えてきました。
穴さえ合ってれば追加しようと思いますが、今はそこまで考えてる余裕はありません(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4b/6c8a757bd86d832e44775c09a546362b.jpg)
ボディの保護を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/9e88af971bfdaf9b63b838b94f33c5ee.jpg)
しっかりとしてからボルトを緩めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/6413d0ed6620b95c8fe01e67fedf7cbf.jpg)
ボンネットを外します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/7e9dc44d8db16ba2c7416f4d83f5b2b8.jpg)
一人でなんとか外せはしましたが、付けるのは無理な気がする(^^;
取り付けの際は誰かお助けお願いしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a8/897abad85cc632160ec47eaf1fca457d.jpg)
エンジンにフックを付けたらいよいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/62267fe7d99764926b0cc4ac3c3c055e.jpg)
エンジンクレーンを組み立てていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/e7887c1142a15b3c8097f7c5ac8b94bf.jpg)
補強バーのつく箇所のネジ穴が狂ってたのでザグったりはしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/01e64f1c428fd6d01597ddbfcbc701a2.jpg)
それ以外に問題がなかったのはラッキーでした(^^)
どんな感じにセットしたらいいのかな?と思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/791a588d72d00e2fb1fd987896115ff4.jpg)
チェーン掛けてやってるうちに勢いがついてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/d957669a657b38d0a350943ed983384b.jpg)
降ろすつもりはなかったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/f50b8b8e34d0985e38f35ee39dbcc4dd.jpg)
降ろしちゃった(^^;;;
明日からまた少しずつやっていきます。
まずはフライホイールを外して「例の箇所」をじっくり観察しようと思ってます。