久々に自転車に乗って

花博公園へ

お店がいっぱい出てたので

花よりカレー!?
日曜日は

北大阪エリアの新旧カタナが集合して

竜王まで

排気量無制限カタナミーティングに初参加してきました
全部で約200台!
小刀を数えてみたんですが10数台と1割未満でした(^^;
そんななかでも強烈だったのは

小刀には見えませんね!

これもやんちゃな感じの小刀

プロアームになってます!

なかなか手が込んでますね
当時は好き嫌いが分かれた

リトラ刀
今改めて見たら斬新ですね!
みんな綺麗に維持されてます(^^)

一見普通のカタナに見えますが

油冷エンジン!

こちらはレアなスポークホイール仕様!
でもカタナのホイールのイメージといえばやはり

星形キャストホイールです(^^)
ちなみに

400足仕様の小刀は僕の1台のみでした(^^;
小刀より小さいカタナ

脇差(^^)
ベースはなんだろ?
エンジンはホンダの250cc4発でした!

もっと小さいカタナ

モンキーエンジンでした!
当時はこういうキットがあったのかな?
そういえばGAGをカタナにした「ギャガタナ」ってありましたよね??

来年までにはもう少し綺麗にしておこうっと(^^;
タンクもメーターも手つかずのままです・・・
近江八幡に寄り道していい写真を撮ろうと思ったんですが

観光地のいいポイントは人が多すぎて

なかなかいい写真は撮れませんでした(^^;
桜はほとんど散ってましたが

探し回ってギリギリ残ってるところでパシャリ

この赤い花は綺麗に咲いてましたが

花に疎いのでなんの花かは知りません(^^;;;
最後に有名スポット

あのベンチに初めて行きました

天気がよくて

暑いくらいでした

中野レプリカはカタナに似合わないと思い、売り飛ばして別のヘルメットを買うつもりだったけど時間もないし面倒なだけなのでこのまま使う事にしました
僕って分かりやすくていいかもね!?
おまけ画像

ヘルメットも脱がずに一生懸命撮ってる僕(^^;
ミジェットのエンジンをやらないといけないのでカタナは当分お休みです・・・