Oリングがやや大きかった事
やった事ある人しか分からないかもだけど、例えるならキャブのフロート部のパッキンが伸びきってうまく収まらない時と同じでした。
一応新品なんだけどなぁ・・・
無理やり押し込んで組みましたが締めてくうちにズレてはみ出たのかも?
やりたくなかったけど仕方ない、ハサミで少し切って液ガスてんこ盛りで組みました(^^;
液ガス乾くまで24時間放置
オイルは落ちてなかったので大丈夫かな?
左リアタイヤを外すとマフラーが見やすくなります。
余りに爆音なのでもしかして排気漏れしてる?
漏れてるとその箇所が黒く煤けるので分かるんですが・・・
どうも漏れてる箇所はなさそうに見えます。
爆音の原因は単純に
サイレンサーが細いから!
太さはたったの3インチ(^^;
長さは22インチほどあるとはいえ容量不足でしょう・・・
深夜早朝お出掛け用にバッフルつけようかな?
リアホイールをつけたら
テスト走行です
安物鉛ハンマー、変形しまくり(^^;;;
コストコでガソリン入れて軽く清滝~阪奈道路をドライブ
今のところ漏れてません。
明日まで放置して漏れてなければ修理完了となります!
日曜の夜は
ライブがあったのでクーパーの日でしたが天理ラーメン行けませんでした(^^;
最新の画像もっと見る
最近の「MGミジェット」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事