こんにちは!シンライフワークのウーマンユニットの倫です。
このシリーズ5回となります。
前回までのお話は過去の私のブログを読んでいただけると嬉しいです。
社会人基礎力としての3つめの項目
「チームで働く力」(チームワーク) ~多様な人々とともに、目標に向けて協力する力~
その能力の中にある能力要素は
1. 発信力(自分の意見をわかりやすく伝える力)→3回目
2. 傾聴力(相手の意見を丁寧に聴く力)→4回目
3. 柔軟性(意見の違いや立場の違いを理解する力)→今日はここ♪
4. 情況把握力(自分と周囲の人々や物事の関係性を理解する力)
5. 規律性(社会のルールや人との約束を守る力)
6. ストレスコントロール力(ストレス発生源に対応する力)
ですが、前回は「2.傾聴力」についてお話をしました。
今日は3.の柔軟性です
柔軟性ということを行動で言い表すと、
「決められたやり方に限らず状況や環境に応じて
適切な判断をして行動を選ぶことができる」とでもいいましょうか
例えばこんなことがありました。
とある雪の日。通勤の時に自分が使っている路線の地下鉄が止まってしまった。
アナウンスではあと30分は動かないと言っている。
自分が止まってしまっている駅はほかの路線が走っている。
その路線は遅れていない。
遠回りになるが乗り継げば目的地に早く到着できる可能性がある。
そんな状況から電話がかかってきました。
「いつも乗る電車が止まってます。30分は動きそうもありません。遅刻します」
「ほかの路線は動いていない?」
「動いています。それに乗って行っていいですか?」
「いいですよ💦」
そもそも社会性の問題もあるかもしれませんが、
自分が「これ」と決めたもの以外のことが視野に入らない。
それが全てBESTである、と譲らない。
様々な社会、人がいるのだから考え方ややり方は千差万別。
意見や立場の違いがあるということを理解できれば
柔軟な考え方ができるようになります。
自分のしっかりとした軸のある考え方を持つことは必要ですが、
自分で決めたやり方や、ルールを誇示して
相手よりも自分優先でとる行動は相手にも受け入れてもらい難くなります.
年齢を重ねると経験や知識も豊富になりますが、それも劣化していきます。
「昔は~」と言い出し始めたら要注意!
「昔は~だったけど、今は~だな♥」
Best Wayはいつでも更新していきたい!と思うと
今自分が持っている考え方やこだわりは必要な時に手放して
新しいものを取り入れていく柔軟性を持っていきましょう。
それゆえ、いくつになっても社会交流って必要なんだと思う・・。
常にバージョンアップの自分であれ♪
では続きはまた来週♪
倫
このシリーズ5回となります。
前回までのお話は過去の私のブログを読んでいただけると嬉しいです。
社会人基礎力としての3つめの項目
「チームで働く力」(チームワーク) ~多様な人々とともに、目標に向けて協力する力~
その能力の中にある能力要素は
1. 発信力(自分の意見をわかりやすく伝える力)→3回目
2. 傾聴力(相手の意見を丁寧に聴く力)→4回目
3. 柔軟性(意見の違いや立場の違いを理解する力)→今日はここ♪
4. 情況把握力(自分と周囲の人々や物事の関係性を理解する力)
5. 規律性(社会のルールや人との約束を守る力)
6. ストレスコントロール力(ストレス発生源に対応する力)
ですが、前回は「2.傾聴力」についてお話をしました。
今日は3.の柔軟性です
柔軟性ということを行動で言い表すと、
「決められたやり方に限らず状況や環境に応じて
適切な判断をして行動を選ぶことができる」とでもいいましょうか
例えばこんなことがありました。
とある雪の日。通勤の時に自分が使っている路線の地下鉄が止まってしまった。
アナウンスではあと30分は動かないと言っている。
自分が止まってしまっている駅はほかの路線が走っている。
その路線は遅れていない。
遠回りになるが乗り継げば目的地に早く到着できる可能性がある。
そんな状況から電話がかかってきました。
「いつも乗る電車が止まってます。30分は動きそうもありません。遅刻します」
「ほかの路線は動いていない?」
「動いています。それに乗って行っていいですか?」
「いいですよ💦」
そもそも社会性の問題もあるかもしれませんが、
自分が「これ」と決めたもの以外のことが視野に入らない。
それが全てBESTである、と譲らない。
様々な社会、人がいるのだから考え方ややり方は千差万別。
意見や立場の違いがあるということを理解できれば
柔軟な考え方ができるようになります。
自分のしっかりとした軸のある考え方を持つことは必要ですが、
自分で決めたやり方や、ルールを誇示して
相手よりも自分優先でとる行動は相手にも受け入れてもらい難くなります.
年齢を重ねると経験や知識も豊富になりますが、それも劣化していきます。
「昔は~」と言い出し始めたら要注意!
「昔は~だったけど、今は~だな♥」
Best Wayはいつでも更新していきたい!と思うと
今自分が持っている考え方やこだわりは必要な時に手放して
新しいものを取り入れていく柔軟性を持っていきましょう。
それゆえ、いくつになっても社会交流って必要なんだと思う・・。
常にバージョンアップの自分であれ♪
では続きはまた来週♪
倫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます