整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

まさか!喜びました★

2009年04月10日 12時46分14秒 | すまい・整理収納・片付け
昨日・・・メールがきました
ん!来週に予定してたけど・・・日程変更かなって思ってメールを開いたら!!
覚えてますか?結婚前の14個のケースのお嬢様

なんと!一人でさらの2個分けてました~~!(後!9個?!)
さらに壁が埋まっておりました・・・。
このまま少しずつ、さばきたいけど・・・これ以上はこぼれそうなのでって事で、
メールを頂いたので、「使用してた(新居に持っていく方)山をケースに戻し
ましょう、その時に、最終的に使用してない方の山は売ります(業者段取り済)の
で、使用してた持っていく物で、もう、使用さらにしないって物は”売り山”に
戻しましょうか!」って事をメールして、「わかりました」と!

感動ですだって、はじめに作業しましょう!って時に「え!!嫌!めんどくさい」って言っていたのを!新居にも!このままの状態で好きな人と暮らすの!?自分の物は自分しかわからないんだから!新しい素敵な生活を手に入れる為に!リセット!!!って感じだったので・・・。嬉しい!!!

私の母が神戸に少し居ました。今週はほとんど私、家で仕事だから来る?!って。
・・・大阪の母も2泊3日で「楽しかったわ~もう、帰るわ!」夫は「もう帰るんで
すか?まだまだ居てくれても、また、すぐ来て下さいね」って言いながら仕事へ。
母は2009年嘱託で働いた所も、退職して、ずっ~と働いてたんだからゆっくりした
ら?って事で、毎年1回来たら良い方なんですが、2009年はもう、2回目。
神戸に居る間、母は小学校6年の漢字ドリルをしてました。

私:「どないしたん?ボケ防止?」
母:「15日テストあるねん!」
私:「なんの?」
母:「職安で職業訓練の申込みあって年齢的に無理かもって事やったけど、書類通したら、通過して、試験・面接あるねん!もし合格したら、お金頂きながら、ヘルパー2級の資格もらうねん、そしたら、また死ぬまで働けるやろ?」
私:「死ぬまでは無理やろうけど・・・また、目標出来て良かったね。」

どうやら、毎日たいくつし過ぎて、やっぱり働きたいとなったらしい。
母は、この年で病気で病院にお世話になった事がない。事故で大きな?手術も2回
した時も、1年以上かかるリハビリも3ヶ月ぐらいで仕事復帰した(先生はありえな
いって言っていた(笑))そう言えば、まだ母の手には金属が入ったまま?

とりあえず・・・まだまだ母はずっと元気なまま大阪で暮らせるみたいです。
何よりも、娘として、一番の喜びです。
母が帰る時、「まだ、病院通ってるんか?!チャチャと治し!」と去りました。

ギクっ!そうなんです。最近さぼっているせいか数値が高い!
昨日から、夜中、夫に「散歩連れてって」と夜中5000歩週3。
さっきも、夫から「今日も散歩やで~}ってメールきました。頑張りま~~す!