整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●嬉しくて『見せたいクローゼット』

2011年05月27日 20時15分06秒 | 気になるキーワード
今日も『現場』依頼

とってもこちらも嬉しくなるリピーター

今日は玄関の中
出来る限り
家にある物で使う事

追加は持ってきた100円グッズの中でしますo(^-^)o
本日は8個使用

で何よりも嬉しいのが
写真のおやつもですが
※手作りなんですよ~泣(T-T)

何よりも!
お嬢様が家では『魚ちゃん』と呼んで頂いていまして
※嬉しい限りです泣(T-T)
で!!!
何よりも!!!
お嬢様が!!!!!

自分のお部屋を
喜んで頂き~
お友達に 『クローゼット』をお見せする

お披露目~時間があるらしいです

クローゼットですよ

誰もがしめていたいわという
場所が

現場お仕事させて頂きましてから

『見てもらう場所に』

嬉しい限りじゃないですか~!!!!!
(T-T)嬉しいのは私です

次回は
外の物置です

頑張って家族が皆笑顔になれますようにo(^-^)o

●『片付ける』ストレス

2011年05月27日 07時22分06秒 | 気になるキーワード
片付ける

現場のお仕事をさせて頂くほど

片付ける

一番の効果は

現場のリピート頂ける方々に聞くと


ストレスが軽減されていく事だったりします


幼い子でも

お母さんから
まわりから

『片付けなさい』
と言われて

何故出来ないんだろうと
悩み

10円玉ハゲが出来たり

とじこもりがはじまったり


大人の方々でもそうです

私は仕事は出来る

料理は好き
でも片付けが苦手

その『片付ける事が苦手』という事が

ストレスになり

本人がうつになる

まわりが嫌になっていく



そんな自分自身が嫌いになる


もう一度 行動してみようの 『きっかけ』

のご連絡が

現場依頼だったり
セミナー講座参加だったりします

自分自身を嫌ならないで下さいね


誰でも
『片付けが出来なくなる原因』はあります