整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

インテリアの手書き~石~☆

2009年09月08日 11時41分30秒 | インテリア
本日は8月を休みにさせて頂いてた「インテリア手書き」の講座に

生徒さんにはいっぱいの課題を出してきました。
テーマを決めて。
パースを書いて。

で!塗って頂く。!やっぱり書き込んでいってるのがよくわかり。
最近は素敵になってきてます。

本日は素材の石をテーマに。

まずは素材の練習。その後にトイレかバスルームを気になるパンフレットや
資料をみながら(写真でも・インテリア雑誌でも・パースのテキストでもOK)
簡単スケッチをしてもらいます。

まずは素材の石。

マーカーで簡単に仕上げた、大理石。

マーカで書き。マステルをのせ。練り消しゴムで書き最後にブルーパステル・
光を練り消しゴム
ブルーパール。


茶系マーカー・色鉛筆・パステル・色鉛筆で立体感つけた  レンガ。


ゲレー系マーカー・パステル・色鉛筆でアクセント 蛇紋岩


で!スケッチ。資料みながら。まだ苦手の方はまねる。
イメージがつく方はそのままではなく。オリジナルにして角度かえて書く。

で本日終了。
仕上げは宿題。まだ苦手の方は1回多く私の前で書いてもらいます。

とっても、苦手な私の手書きパースは知らない内に。生徒も回数も増えました。
ありがたい事にさらに課題を作る為に。苦手な手書きパースを書いてます。

でも、そんな私が良いと言ってくれる方がいて。(いつも楽しそうにしてるから?)
本当に1人で十分(生徒はって思い)。時間がかかるし。苦手だし(私が)と
言っても、こうして習って頂ける生徒がいます(本当に増えた生徒)。本当に 有難いかぎりです。


★お知らせ・講座案内★
9月27日(日) 産経学園大阪校 整理収納アドバイザー2級認定講座

10月25日(日) なんばパークス産経学園校 整理収納アドバイザー2級認定講座


10月24日(土) 神戸市で開催 センタープラザ西館6F 整理収納アドバイザー2級認定講座




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごすぎ~! (pokomi)
2009-09-08 13:43:46
いつもながら、超リアル~
素材別に描く練習・・・私、したことない。。
生徒さんたち、講座が終わるころにはすごい
素敵なパースが描けるようになるやろね。
今度、手書きパースを是非見せて下さいませ。
苦手。。。なんて言わせませんよ~
返信する
Unknown (marilyn)
2009-09-08 18:52:59
す・すごすぎます・・・・・

脱帽・・・・

個人的にお教え下さいませ
返信する
pokomさま★うふではいつか。。。持っていける時にでも見ます? (さき)
2009-09-08 19:04:46
>素敵なパースが描けるようになるやろね。

私を超えてってくれたら良いな~って
皆、凝れば凝るほど丁寧な繊細な方ほど
とっ~てもキレイ。

私は、こうしてデータにするとまだキレイだけど。。。生見ます?たいした事ないのよん。
普通のパースです。うふ
返信する
marilynさま★褒め上手♪ (さき)
2009-09-08 19:08:15
>個人的にお教え下さいませ

こんな私でよろしければ~簡単なパースなら、数日でかけるようになるよ♪

鉛筆だけでササッと書くってのもカッコ良いよん

返信する
Unknown (maki)
2009-09-08 23:26:30
さきちゃん すご~い!
大変なのかも?ですが、楽しそう♪

近い将来、さきちゃん先生に指導していただこいうかな(うふ)
返信する
本物!? (hiro)
2009-09-08 23:51:57
いつもホンマ
本物を見てるみたい
一応、ICを目指して 頑張っていたころ
パースがどうも苦手で…断念
あの広く浅くの問題も苦手…

2級認定講座も着々で羨ましい
私も早くしたい!!

さきさんにはいつも勇気づけられます
返信する
makiさま★うふ♪仙台いきますか? (さき)
2009-09-09 01:36:42
>近い将来、さきちゃん先生に指導していただこいうかな(うふ)

こんな私でよければ~って仙台に仕事入れないとね~!?CADでもいれようかな~

でも、本当に不思議と会える気がするのは~やっぱり~正夢?!に
返信する
hiroさま★うふ有難うございます♪ (さき)
2009-09-09 01:44:45
>一応、ICを目指して 頑張っていたころ
パースがどうも苦手で…断念

私も試験用パースの時はめっちゃ普通。
合格試験用だから。生徒にはこんなんでOK!って。

絵が好きって方は定規パースではなく。
営業系パースから入ると結構良い物出来たりもする~。鉛筆でササとね♪

>2級認定講座も着々で羨ましい
>私も早くしたい!!

hiroさまペースで波がきますよ♪
私は別の講座がのびのび~ってなって。
ちょっと。。。心配。別の企画でもたてようかな?って思うが。。。難しいね

返信する
脱帽♪ (saeko)
2009-09-09 17:44:20
いつもながら凄すぎ
って 褒められ飽きた?(笑)
だって 凄いんだもの

>絵が好きって方は定規パースではなく。

そうそう 絵がダメな私は定規パース1本
しかもIC合格当時は着彩なし(笑)
白黒人生爆走中です

本当 いつもながらお見事

返信する
saekoさま★普段あまり褒められ慣れてないからテレます♪ (さき)
2009-09-10 18:36:31
>そうそう 絵がダメな私は定規パース1本

これがまた、難しいですよ~さすがだわ~saekoさま

この間。。。大学でやったパースに!
1点2点はササッとかけるけど。。。
いきなりの問題の(平面と立面からおとしていく)パースが久しぶりにきて悩みました~最後は書けましたけどね。自分に「え~」みたいな。どやたっけ?と。

CADで慣れるとこわいと感じましたよ~。
私の手書きパースは1・2点パースなので
返信する

コメントを投稿