真正会 本部・事務部 スタッフブログ

新人研修

10月5日に新人研修(法人研修)が開催されました。
新人研修は、本部の人事担当者が準備・開催しています。


今回の本部ブログは、その新人研修の様子をお伝えします。


当法人の新人研修は、4月と10月の年2回開催します。
それぞれ開催月の前、半年の間に入職した全職種が対象です。
4月は新卒者が多く、10月は経験者が多いのが特徴です。


新人研修は、法人研修とケア研修の2つで構成されており、
それぞれ別日程で行われます。
法人研修では、医療法人真正会について学んでもらうこと、
ケア研修では、全職種に必要なケアの基本(実技)を学んでもらうように
作られています。


法人研修のプログラム(担当者:時間)
1.法人の組織概要説明・就業規則(事務長:30分)
2.ガイダンス・挨拶の練習(共育委員会担当者:10分)
3.真寿会・真正会のあゆみ・法人の事業理念(理事長:180分)
4.姉妹法人の真寿園(介護老人福祉施設)見学(真寿園担当者:60分)
5.当法人の医療提供体制について(病院長:40分)
6.コミュニティーケア提供体制について(コミュニティ・ケア部長・副部長:30分)
7.医療保険・介護保険制度について(医療福祉相談部長:30分)
8.チームでの取り組み OnとOff(キャプテン:40分)
9.当法人の基本的ケア・ケアプランについて(看護部長:40分)






さて、私の話したことも少しご紹介します。
タイトルは、「チームでの取り組み OnとOff」
内容は、
 1)運営の中心である「チーム」が今日の形になるまでの経緯紹介
 2)「チーム」を補完する OnとOff の活動のあれこれ紹介
 3)全スタッフに共通する「当法人の基本的なケア」について導入
の3点です。


平成8年に始めた全職種の病棟配属。
平成20年に行った、法人組織図や会議の見直し、チーム体制の強化。
などについてご紹介しました。

チーム同士や、チームを越えたスタッフ同士の繋がりのための
様々な取り組み(On と Off)内容もご紹介しました。




最後にふたつ


その1:先輩職員の皆さんへ
新人研修を終えたスタッフは、上記のカリキュラムを学んでフレッシュな気持ちで現場に出てきますのでどうぞよろしくお願いします。
実は資料は毎年少しずつ進化しています。

今回の新人研修資料は図書室にありますので、職員のみなさまどうぞご覧ください。


その2:サークルに入りませんか?
運動系やグルメ系、カルチャー系など16のサークルがあなたを待っています。
自分の配属や職種以外の仲間が増え、チームでの仕事のヒントが得られるかも?
何より、プライベートも充実しますよ。
サークル活動のブログもぜひ、ご覧ください。





以上、本部のお仕事紹介、今回は新人研修に関連してキャプテン岡持利亘がお送りしました。(^^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「T.O」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事