![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
今回は、新たに発見した川島町の釣り堀です。
見渡す限り 田んぼの中 に“ポツン”とある感じの釣り堀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/88f2fd2535f4164924acee380c8ecbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/320978bf3d42814b37508013f72c4604.jpg)
自分がいつも遊ばせてもらう釣り掘りは、自然の沼を利用したところですが、ここの釣り堀は田んぼを切り拓いて作られています。
特徴的なのは、養魚場が経営している釣り堀で、綺麗な錦鯉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
中には、数千円はする60センチオーバーの錦鯉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(自分は釣れませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回は午後から出かけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/12/c4545ebf330afc01f5de280d30d19576_s.jpg)
さて、釣果のほうですが、午後という時間で魚の活性もいまいちで、約2時間で30匹程度というところでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/88/2104f26b00971dabde4f00f64fd42305.jpg)
『釣れてくれた錦鯉たち』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/cd/5dcd9ff77ef6cac1a44466fb856d3199_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/20/b9cfad7dfefa6d162e7104aa91c2c498_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/37/ff99097f2c853b81216ebdab54f7094b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/f1/a12a0e53d83c8babdd167e6fba9d3467_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/12/f7e1f0ff2880d6784c03499fd0bc5065_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/31/97cc85343bd9ba3b51dd4e5aebca561e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/e8/2ca89ac483c6ff9f09d5a02d7e3b9bc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/19/04b09483f243086bc3e5435fb34160d2_s.jpg)
小さな錦鯉たちですが、なかなかな引きで釣りごたえがあるんです!
そして『釣れてくれた金魚たち』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/39/9c98fd324beb3b267dd45e3bee38212b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/36/78c0c12a5518ac1c927389a4886b9f1c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/b6/162c39c9b893ad5baffca10cef94a142_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/23/9adc8e8976579d6f4a05cf0c2709f4f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/3a/e9dfa9d2716e7ac426ab83d8923d74e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3e/d262f05c18f98b677bbee4b8cb21ffeb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/5d/d5b67c94bbab315f396f6b76a9082c1f_s.jpg)
こちらもなかなか楽しめます。
釣れた魚たちは持ち帰ることもできます!(大きい錦鯉は一部有料)
どれも、本当に奇麗な魚たちばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
また遊んでくれよ~、魚たち~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)