-
065-全国一斉水質調査当日の保険加入
(2023年04月19日 17時20分34秒 | 掲示板)
全国委員会より保険についての重要書類... -
[064] 春の便り アマゴの稚魚放流記事
(2023年03月02日 11時12分37秒 | 掲示板)
信州にも春が来た!! 2023/3/2 の信濃毎日新聞にアマゴの稚魚飼育と放流の... -
[63]- 2023年6月 実施の第20回 全国一斉水質調査 の申し込み期限迫る。
(2023年02月17日 09時25分58秒 | 掲示板)
2023/6/4 (日曜日)実施予定の「第20回身... -
[62]-2023年 明けましておめでとうございます。
(2023年01月17日 16時34分52秒 | 日記)
明けましておめでとうございます。 暮... -
[61] 上田市創造館で環境フェアーに出展してきました。
(2022年10月16日 15時04分03秒 | 日記)
10月15日の一日だけ開催で実行委員会の形で三年ぶりに実現しました。 環境問題... -
[60] 佐久に続いて安曇野市での環境フェアーに出展してきました。
(2022年10月13日 14時56分34秒 | 日記)
コロナ感染の影響もあり、また、ロシア... -
[59] 佐久環境フェアーに出展しました。
(2022年10月07日 11時02分07秒 | 日記)
10月1日2日と「ぞっこんさく市」の佐久... -
[58] 全国一斉調査のうち長野県内各地の詳細図が取り出せます。
(2022年09月20日 14時47分53秒 | 日記)
信州水環境マップ・ネットワークのホームページ ... -
[57] 「2022 佐久地域マップ」に参加グループお名前を追加しました。
(2022年09月18日 15時36分07秒 | 日記)
第19回 身近な水環境の全国一斉調査のう... -
[56] 同じく軽井沢地域のマップです。
(2022年09月10日 14時44分39秒 | 日記)
これは今年6月5日(日)に日本全国(約6,000地点)で行われた一般市民による「... -
[55] そのうちの佐久地域版です。
(2022年09月10日 14時22分32秒 | 日記)
これは今年6月5日(日)に日本全国(約6,000地点)で行われた一般市民による「... -
[54.1] 全国一斉水質調査「長野県版」の参加者名簿及び講評
(2022年09月10日 14時18分00秒 | 日記)
第19回 身近な水環境の全国一斉調査-p2- -
[54] 今年の全国一斉水質調査のうちの長野県版が出来ました。
(2022年09月10日 14時16分18秒 | 日記)
これは今年6月5日(日)に日本全国(約6,00... -
[53] アメザリ食べて駆除!!
(2022年09月10日 13時55分36秒 | グルメ)
新聞記事にアメリカザリガニを食べて駆... -
[52] ウグイの人工(出来るだけ自然に近い)増殖実験
(2022年08月19日 14時02分49秒 | 日記)
川魚復活計画の一つです。 佐久漁業協... -
[51] 2022-第19回 身近な水環境の全国一斉調査 参加のお誘い(再編集)
(2022年08月19日 13時36分24秒 | 日記)
今年だけでなく来年(2023年6月4日(日)予... -
[50] アメリカザリガニ特定外来種に指定
(2022年08月15日 11時22分53秒 | 日記)
先日近く(と言っても隣町)のホームセン... -
[49] 長野県内河川全地域(70ポイント)で環境基準を達成の新聞記事
(2022年06月30日 16時22分24秒 | 日記)
teacupアプリの配信終了に伴い本掲示板の移転を考えておりましたが、この度 こ... -
[48] 信州水環境マップ・ネットワーク 掲示板 の移転
(2022年06月30日 09時27分52秒 | 日記)
2019年10月12日に襲われた台風19号の大雨と洪水の影響で各地で起きた河... -
[47] 第19回身近な水環境の全国一斉調査 参加をお考えの皆様
(2022年01月30日 13時48分04秒 | 日記)
[47] 第19回身近な水環境の全国一斉調査 参加をお考えの皆様 ...