この寒さで、とうとう足指に何年かぶりのしもやけが❗️。・゚(´□`)゚・。
あちらこちらと歩き回った昨日ですが、途中Smart Band 8の目標達成やらなにやら届きまくりでした。前も書いたようにお風呂に入るときと、袖をまくり上げるとき以外はずっと着けています。身体に馴染んじゃってます。
先日買い直した保護フィルムはしっかりくっついてて調子よく(*´∇`*)。
前のとそれぞれレビューを書かなきゃなと思いつつ、これがなかなか💧。
前回の使用感等々の記事はこちら↓。
こちらにちょっとだけ補足、といっても重複しちゃいますが、「プッシュ通知が来ない」→「再起動」のコンボは何日かに一回やってます。まあこれは簡単なので、Bluetoothの接続切れでペアリングし直すよりは楽ですね。そっちも数度やったかな。
そういう煩わしさがあるとしても、やっぱり便利です>Xiaomi Smart Band 8。スマホからの通知以外で、歩数や活動やらの数値はおまけ程度に考えてますが、あればあったで楽しいし。先日外出中、母とやり取りする機会があったのですが、にぎやかなお店の中でカバンの中に入れていたスマホの着信音に気付かず、Smart Bandのバイブで分かったのは大助かりでした。そうそう、こういう機能を求めてたんですよ〜、まさしく❗️
あと文字盤のデザインが豊富なので、いくつかダウンロードしてときどき変えて楽しんでます。
文字盤を選ぶのに参考にしたサイトはこちら。
項目がたくさん表示されるとなんか嬉しいので、いちばんのお気にはこのデザイン↓。
(( ゚д゚)ハッ! 明るい昼間にスマホでなんとなく撮りましたが、全然動いていないのが露呈されてる💦。よく歩いた昨日のうちに撮ればよかった……)。
この文字盤、時刻の下の二つの表示が変えられるみたいで便利(*´∇`*)。あと外出&徒歩のときとかはアナログな文字盤に変えて、普通の時計っぽく使ってます。電池持ちがほんとにいいのでそのあたりも時計と変わらないですね。