潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

今日の買い物

2025-02-15 15:00:00 | food・今日のごはん

 久しぶりの野菜市での収穫( 〃 ˆᴗˆ 〃 )。

 まだしばらく寒そうなので鍋用の葉物が欲しかったのですが、白菜もキャベツもお高いですね〜(´・ω・`)。キャベツは値下がり始めているという噂でしたが、まだまだでした。白菜は先日実家からもらった残りがあるので、それ以外を調達します。

 

 大根は安定の低価格(*´∀`)。これ以外にもやしも買いました。

 

 卵は予定になかったのに、あまりに安くてつい。ちょっと小ぶりですが。卵こそ最近音を立てて値上がってませんかね。

 数字が見えづらいかも。大根98円、きゅうり48円、もやし38円、バナナ180円、卵148円(すべて税抜)です。

 

 最近話題というか問題というかのお米。うちのまわりでは売っていることは売ってますが、価格がね〜。昔よく買っていて無洗米の小さめパッケージはざっくり倍くらいになってました。逆にお手頃な玄米を精米してくれるお店では、半分くらいの銘柄が品切れになっていてこれまたびっくり。しかも「次の入荷は新米待ち」的な表示があるものの。うーーん。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キキ)
2025-02-15 20:28:23
えっ!何でそんなに野菜、卵が安いんですか?
今日仕事帰りにマックスバリュで買い物しましたが大根は250円越え.キャベツは四分の一が108円だったので買って早速今夜食べました。大好きなバナナ金の房は相変わらず300円越えです。
私の住む町は広島市でもスーパー激戦区、デイスカウトスーパーでも潮路さんの行かれるお店の金額はないです。
羨ましいです。
返信する
Unknown (潮路)
2025-02-15 21:51:52
卵の値段にはびっくりしましたけど、キャベツはまだ一玉399円くらいでした(^_^;。

私の行ってるのはフレスタの土曜日の野菜市なんですが、他店舗ではやってないのかも。おかげで開店前から行列ができてます。駐車場も結構混み混み。
ほかの曜日はこんなお値段ではないです。
隣町のマックスバリュも土曜日朝はセールしてるみたいですね。火曜の安売りとはまた別に。

こんなご時世ですから安いところと安い物を探して行ってます。
返信する

コメントを投稿