今朝は気に掛かっているこまごました用事を済ませようと、いつの間にか汗だくに。中でもリビングにゴミ箱を入れているワゴンの補修には四苦八苦しました。
ワゴンといっても、古いカラーボックスを改造して取っ手とキャスターを取り付けただけのなんちゃってワゴン。この↓記事に登場するので、もう20年くらい使っているのかも。
その後白くしたし。
そういえば一度、滑りが悪くなっていたキャスターは交換したのでした。
この底板に留めてあるネジが緩んでどうしようもないので、新しくもう一つ横に打つか……と古い電動ドリルを引っ張り出して作業始めたのですが、なぜか下穴を開ける段階で突き抜けてしまい、やり直してる最中にもなにか嫌な音が。どうも板そのものが歪んで割れかけているようです(T_T)。
新しいネジはなんとか留めましたが、なんだかもうこのワゴンも寿命な気がしてきました。重いものは入れていないのでもう少しもたせたいところですが、手頃なカラーボックスを見つけたら買い換えた方がいいかもしれません。
さて。
先日、冷蔵庫でほぼ化石状態になっていたン年前の梅干しを片付けたので、久しぶりに買ってきました。
とってもチープかも(^_^;。
こんなにたくさんはいらなかったんですが、賞味期限はずっと先だしたぶん食べきれるでしょう……たぶん。
密閉容器に移して冷蔵庫に入れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます