ながれやま栞 お話グループ森 ゆかいな仲間たち

えほん大すき、子ども大すき、
そして何よりおはなしが大すきな仲間デス!

今年も 子ども読書まつりを楽しみました!

2018-05-07 20:08:26 | おはなし会

 4月29日(日)、子ども読書まつりに参加しました


          「えんどまめ、そらまめ、そら、芽がでたぞ~

                                                  

    この季節ピッタリのさわやかなオープニングで始まり始まり~

                          

大型連休、絶好のお天気で参加者は如何に?と思いつつも

1回目は22名。2回目はリピーターも交えて14名 

あわせて36名の皆さんが参加されました

 

          

演じ物は、赤ちゃんおはなし会的な全てわかりやすいものにしました

Q&Aの参加型にはお父さんお母さんおばあちゃんもニコニコで

特にとてもリアクションが素早く!  面白い! 

男の子や女の子数名に 真ん前を陣取っていただいていたので

受け答えの妙もありました


・エプロンシアターの「〇△ロ ロープウェイ」

・でんしゃにのっての「おばけだ~駅」

・つなひきの「長~い綱の先」

・おふろだいすきの「泥ワニ」

明るい楽しい和室だったと思われます


アッ!! 

パネルシアター、ロールピアノ・バンドのミュージシャンの方

ぶっつけ本番の中、泡ぷくぷくシャワシャワ~が賑やかになって

良かったのではないかと…自画自賛☀

ありがとうございました!


ある日の赤ちゃんおはなし会の様子です。。。

2018-05-07 19:39:01 | 赤ちゃんおはなし会

         

5月6日(日)森の図書館和室にて赤ちゃんおはなし会を実施しました

11:0011401200までお部屋は使えます)

この日、赤ちゃん5 大人の方は8 栞のスタッフは5名でした


初めからニコニコお顔の赤ちゃんもいれば、視察モードの赤ちゃんも

でも、途中から急に声が出て、手足が動いて会場の空気にノリノリになったり

一寸先は分りません!?

子育て世代の様子は、まわりにパワーを振りまいて

「はらぺこあおむし」の大きな太陽のようです!!