![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/ed1ca8a44d51fb3c5f2d431b0a061f92.jpg)
京都の花背の山里に入り花をとりそれを京都の
骨董店や、カフェに活けている人がいることを
知ってうらやましく思っています。
野山に咲く花の入っているブリキ缶は
表参道のひがしやでかりんとうが入っていた
ものです。ミッドタウンのSAYAで手に入る
ことをお知えていただき、注文しました。
木のトレーは岩手の工房フジサワのものです。
掛け花としてもつかいたかったので,穴をあけて
もらった、これも注文品です。
色々な方との出会いでレッスンはなりたって
いるのだと、しみじみ感じています。
シマフトイ、桔梗、虎の尾、瑠璃玉あざみ、
反魂草、カラジュウム、黒竜、炭