どうも。
久しぶりのポン太です。
今日、島根から帰ってきました。
この2週間色々ありました。
まずは、テクノ2年生のDMコース始まりです。
今回、最初の1週間開発コースに参加
学生達の意識を変える為、夜中の2時ぐらいまで宿題に
付き合い、褒めたり叱ったりの毎日・・・。
2週目は、検定です。
ここでも、本来は黙ってただチェックするだけなのに・・・。
色々ありました。
毎回思うのですが、学生達からは「ウザイ」存在になります。
けっこー恨まれるんです。
本当は、ダイビングの楽しさを教えてあげたいのですが
アマプロの意識を変えないといけないので仕方ないです。
まっこれが今のポン太の仕事です。
今回、2週間と長い間一緒に居たせいか、何とかみんなが合格点けれる様
頑張ったつもりです。
明日は、合否を出さなければいけないポン太は今日一生懸命悩みます。
そして、結果を出そうと思います。
何か、去年を思い出します。
でも、何回も言うようにこれがポン太の仕事です。
最後に、今回頑張った学生諸君本当にお疲れ様です。
ゆっくり、休んで下さい。それから、この合宿に関わったN原先生
本当にご苦労様でした。うちのスタッフ2号もご苦労でした。
また、ポン太の留守中しっかりショップを面倒見たスタッフ1号も
ご苦労でした。
でも、やっぱりポン太が1番ご苦労さん(最後はB型の落ちでした)
今日の疲れ度皆疲れているようなので言えません
久しぶりのポン太です。
今日、島根から帰ってきました。
この2週間色々ありました。
まずは、テクノ2年生のDMコース始まりです。
今回、最初の1週間開発コースに参加
学生達の意識を変える為、夜中の2時ぐらいまで宿題に
付き合い、褒めたり叱ったりの毎日・・・。
2週目は、検定です。
ここでも、本来は黙ってただチェックするだけなのに・・・。
色々ありました。
毎回思うのですが、学生達からは「ウザイ」存在になります。
けっこー恨まれるんです。
本当は、ダイビングの楽しさを教えてあげたいのですが
アマプロの意識を変えないといけないので仕方ないです。
まっこれが今のポン太の仕事です。
今回、2週間と長い間一緒に居たせいか、何とかみんなが合格点けれる様
頑張ったつもりです。
明日は、合否を出さなければいけないポン太は今日一生懸命悩みます。
そして、結果を出そうと思います。
何か、去年を思い出します。
でも、何回も言うようにこれがポン太の仕事です。
最後に、今回頑張った学生諸君本当にお疲れ様です。
ゆっくり、休んで下さい。それから、この合宿に関わったN原先生
本当にご苦労様でした。うちのスタッフ2号もご苦労でした。
また、ポン太の留守中しっかりショップを面倒見たスタッフ1号も
ご苦労でした。
でも、やっぱりポン太が1番ご苦労さん(最後はB型の落ちでした)
今日の疲れ度皆疲れているようなので言えません