縁あって
末娘として軍団の仲間入りをした
Shaula(シャウラ)7ヶ月半の女のコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/d4ec34425f899c3c8822b2a5eae26158.jpg)
さそり座生まれだから
さそり座にある星の名前に
チェーンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一応
私の本来のトイレの躾をするつもりだけど
この月齢からのトイレの躾は
ちょっと難しいかもしれない…⁉️
だから
臨機応変に
シャウラにとってベストな選択をしながら
教えていこうかと
最悪お部屋に入れる時は
オムツかなっ⁉️
…しかし
この写真…
ウィッティに結構似てるかも⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/96089817f74d6bce177bcfda409a3309.jpg)
ちなみに これは
ウィッティお嬢
今は亡き
ウイッシュもそうだった❗️
産まれたての仔〜2ヶ月齢位までの仔を特に
とってもとっても
苦手としていた
ウイッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a8/e43fb1cf6e7115d1e19245dbf23ea315.jpg)
横目で仔犬を確認する
ジェイくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/071a84678ef0fb0bcf882a35e998320f.jpg)
ちょっとでも近づけようもんなら
逃げ出す
ジェイくん
オス犬って小さすぎる犬は苦手なのかしら⁉️
にしても
久々というか
なつかしいというか
ウイッシュがしていた行動と
同じ光景を目にする事ができて
とっても嬉しくなってしまった
今日の怪獣❣️
後ろ足で2本立ちして
オシッコとウンチをした
長男
私に鼻を噛まれて
私の号令に一応反応するようになった
二男
声をかけたり叱ったりすると
すぐさまお腹を出して『ごめんなさい/降参』⁉️
をするようになった
メイプルちゃん
3匹ともクッキー缶の音がすると
勢いよく走ってきてくれます
雨です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
今もブログを作成しながら
ウンチの見張り番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
Babiesが3匹ともウンチを済ませたから
今度は曲者軍団のウンチの見張り番中なのだ
昨日でほぼ50日目の Babies
日々成長しているから
少しずつ広くなる
キッチンのBaby'sスペース
そして
少しずつ狭くなる
キッチンでの私の可動スペース
そして
少しでも
トイレシートの上が正解❣️なのだと
教えるために
クッキーのカケラをご褒美に与え始めた
どの子が成功したのか見間違わないように
首リボンも付けた
クッキーをあげても
全く便が崩れず
3匹とも丈夫な腸をしてるらく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ウンチの硬さがしっかりしている
お腹の心配をしなくて済んで
気持ち的に超〜楽なのよねぇ〜
最近の面白寝相
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/cff72dc99c0663a8cd9365bd585bcfa2.jpg)
長男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/b0dc36526be951afa0f5179b643eda48.jpg)
メイプルちゃん
二男は普通の寝方しかしなかったから
…撮れなかった
見張り番(バン)といえば
看板(バン)犬❣️…って
(バン)しか合ってない
ウィッティと一緒に⁉️
リニューアルした日向ぼっこスペースで
看板犬をしてくれた
サンゴちゃん
日向ぼっこスペースにあるウッドチェアーは
最近では
ウィッティの指定席❣️
サンゴちゃんは
いち早くサンゴママさんを見つけられる
入り口に1番近いこの場所なのかな⁉️
今日
お店にカメラを向けてる人がいた。
隠し撮りっぽかったような…
目が合って帰った。
数分後
また来ていて
ちょっと離れた所からお店を撮っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
気がひけて…だとは思うけど…
なんか不信感つうか恐怖つうか
そんな感情しか湧かないよねぇ〜。
撮るんだったら堂々と撮るか
絶対に知られないように撮ればいいのになぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/16bf7d7ef95510cd3884960f02963c7d.jpg)
隅っこで物凄い寝方をしてるのは
メイプルちゃん
結構頻繁に面白い寝方をするのよねぇ
…やばっ‼︎頭が働かない
…文章が出てこないや
つう事で追加の写真
ご来店のお客様に反応して
いつものように騒いでいた
ラフィン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
接客を終え
ふと目をやると
片目をつぶった
ラフィンが立っていた
痛いからなのか
もう片方の目も細めていた
ウィッティの爪か歯が当たった⁉️
とも考えたけど
ケンカしてる雰囲気も
戯れてる雰囲気もなかったし
得意の強行突破で
隙間に入り込もうとしている気配は
感じていたから
何かで目を傷つけたのでは⁉️と考えて
キッチンを確認した。
傷つけるようなものは
ラフィンの高さ辺りには
何もなかった
いったい
どうすりゃそうなるのぉ〜
ホント
次から次へと …
頻繁に目薬はさしてあげてるけど
気にして目をこすってたりしてたから
やはりエリザベスカラーは必要らしい
多頭数いると
生きている子達だからこそ
いろんな事が起こるんだけど…
気を付けて、気に掛けて、管理をしてるけど
やっぱり起こる問題は避けられなくって…
何度も何度も葛藤してきたけど
いろんな意味で
そろそろ多頭数の飼育は
限界になってきたのかもしれないなぁ〜
仔犬の移動及びセッティングに時間を取られ
お店を開けるまでがバタバタな上に
温度調節も結構大変で
温度計3個に
サーキュレーター2台
扇風機1個を
仔犬の場所にかき集めて
なんとか温度管理をしているのだけど
仔犬の場所を27〜28℃以下に保つには
26℃のエアコン設定が必要で…
でもこれだと私がちとキツイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
….キッチンに戻そうかなぁ
最近
ラピスがとってもとってもキレやすい
従って
ラフィンとの相性が
今までで1番最悪になっていて
今やキッチンが
ラフィンの居場所になっている
(右のウィッティは自由自在
)
やはり日中は
親子でキッチンかなぁ〜…
ペットシーツをボロボロにするよになった
近くに置いてある
トイレットペーパーやテッシュペーパーを
ひっぱり込むようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
興味を持ったものは
何でも噛むようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして
籐籠が壊された
『小悪魔デビルが出現した❗️』
って言うより
破壊する『怪獣現る‼️』
っていうのがあってるよね
寝てる時や動きが止まってる時は
『縫いぐるみ』のようで可愛いんだけどねぇ
(籐籠からベッドに変えられたチビ達)
ちょこちょこ様子を伺いに覗き込む❣️
って状況ではもう無くなったから
昨日から始終目の届く
ショールームに移動した。
慣れるまでブラインドを下げて
外からは見えない様にした。
8割がた成功してたのに
誰ひとりとして
トイレでオシッコをしなくなった。
場所が変わったから⁉️
そう思って様子を見ていた。
なんとなく
もしかして
今までの配置が
東
側がトイレで
西
側がベッド
だったから⁉️
もしかして本能で方角を理解してる⁉️
そう思い
トイレとベッドの場所を入れ替えてみた。
成功しだした
たまたまなのかもしれない
【トイレ】を完璧に認知できる月齢になったら
話は別なのかもしれない
けど
新しい家族の元へ行った時
そしてオシッコの躾で困った時
方角の話もしてみようかなっ
【こぼれ話】
『こらぁ〜
』
って大声をあげると
一目散に私から遠ざかる
長男
この子のだけ
嫌に理解力が高くないかい⁉️
たまたま悪さをして怒られてたのが
長男だったのかしら⁉️
なんて思ってしまうのだけど
イヤイヤ‼️
次男も結構怒られてるはず…
めげてないのよねぇ
ブログを作成している間にも
食器にちょこんと座るチビ。
暑くなってきたのもあり
スペースのある部屋のサークル内は
食器に変えてみたのだけど
ひっくり返すは
引きずり回すは
想定内の事を
やっぱりしっかりやってくれちゃう
ちびっ子達でした
小獣猟犬だもんねぇ❣️
本能なんだよねぇ❣️
よくソファー🛋の
背もたれ部分の1番高い不安定なところで
寛いでいるテリアがいるけど
この仔の場合は
それとは違ってて
隙間に入ってホフク前進をしてたら
行き着いた場所がこの場所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして何故かココで寝落ちしてて
こっちの仔は
対面の隙間に入って行って
行けるところまでいったら寝落ちしてた
で、
狭い所が好きなこの子達は
たまにこんな事をする
最後に入った子は
そんな狭い所に入るかぁ⁉️
って感じだけど
最初に寝てた子も寝てた子で
思いっきり爆睡してて
みんなに踏まれても
私が触っても
1度も目を覚ます事がなかった
普通…起きると思うんだけどなぁ〜
サークル越しに
お顔を舐めてあげるのは
婆ちゃんの
ウィッティで
仔犬に近づく軍団を威嚇するのも
婆ちゃんの
ウィッティで
実母の
ラフィンは無関心気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
どうやら子離れをし始めたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/13a8d128f34dd515e8d5196f48b68514.jpg)
ここ最近
ティナ婆ちゃんにくっついて寝る姿を
頻繁に見るようになったしね
まっ
今の
ティナさんは
なにをされてもほとんど怒らないし
小さい頃1番一緒にいたのは
ティナだったから
軍団の中では1番落ち着くのかもね
横並びでおもちゃと一緒に爆睡してるのは
二男と
メイプルちゃんだと思っていたら
ひっくり返して隣に並べた子が
メイプルちゃんだった
どうりでそんなに時間がかからず
起き上がれた訳だ〜
でも
おかげで『盆踊り中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
』の写真が撮れた
そして
こんな写真も❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/6cb70ac44a4abd50f53f454986ab879e.jpg)
『ダブル・シンメトリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
』
二男のお相手はおもちゃで
婆ちゃんと長い事戯れていた
メイプルちゃん
兄弟たちもだけど
パピー独特の
歯を当てられたら
メッチャ痛い
鋭い歯がしっかり生えてます
長男と
メイプルちゃんが
バタバタと戯れあってる中
爆睡して起きる気配さえ見せない
二男
他の子達が寝だした頃に
暴れ出すんだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/562ddc9b3b59cc8d6a448717a371a826.jpg)
たった生後37日目だというのに
なんだ⁉️この色気は⁉️
…って
ただダラけてるだけ~❣️
『ちょっとだけよ~❣️』
って、ツイッターに上げてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
年代バレバレだよね