移動に1日を費やし
2日目は
ポケット4姉妹と一緒に
逝ってしまった先代の子達のもとへ
パンプを届け😇
ついでに山の麓周辺をプラプラ🐾🐾🐾🐾
3日目は海辺へ
with 朝焼け空&海
with 夕焼け空&海
4日目は
ティティ & フィールの
健康チェックとお手入れ
そして弟ん家の子のチワワの
ゆずちゃんの
シャンプーカット🧴
帰省の目的を全て果たし
5日目 : またまた丸1日を費やし帰宅🚗
…しかし
毎回毎回…思う…
もう車🚗の移動は
いーやーだー
…って…
この頭数と荷物を考えたら
車🚗しか考えらんないんだけどねー
シャウラだけは危犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
だから
キャブに入れて移動で
ジュバはまだフリーに慣れてないから
ハーネスをシートベルトに繋いで助手席
そして今日は自分のマッサージの予約&
定期検診のため病院へ🏥
明日は4ひきのシャンプー🧴でも
しましょーかねー😉
サンゴ姉ちゃんのトリミングのお供で
来店した
マリンちゃん
疲れを知らない
ジュバ&マリンの
パピー姉妹は
取り合いをして遊ぶ事…数時間
縄を放っておいて
噛み合い行動をして数時間
…もろ首に噛みついてるし
ホント!疲れを知らないこの子達が
おとなしくなったのは
サンゴちゃんのトリミングも終わり
ジェイくんのシャンプーも終え
乾かしに入ろうって時だった
月2回のペースで騒げてるから
めっちゃ良い運動になってる事だろう
サンゴ & マリン姉妹が
帰宅した後は
ジェイくんとの追いかけっこ
《1泊➕トリミング》でご来店の
ジェイくんにとっては
とっても有り難迷惑な話に違いない
昨日ご来店の
リアンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
はというと
ドッグランで思いっきり運動をして来たらしく
プラッキングを始めるまでの間
珍しくバリケンに入っていって眠っていた。
雨が続いて
運動不足だったらしいから
昨日は良い運動をしたに違いないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
雨が続いた…といえば
うちの子にくっ付いて来た
得体の知れない物体なのだが…
引き続き調べた結果
吸血しない
ミミズを捕食とする
無害の
コウガイビル
ではないか⁉️という結論に至った。
無害といえども
足の有りすぎる虫や足の無い虫は
やっぱり勘弁して欲しい
雨が降り続いているから
毎日毎日!湿度が高くて
不快度は当然の如く最悪で…😔
そんな一昨日の朝。
24時間以上
うんちをしていない
シャウラをみかねて
小雨だったのもあり外へ連れ出した。
どうせなら…と
ちょっと中年太りをしてきた
ウィッティ & ラフィンも散歩へ連れ出した。
そして
4ひきの散歩を終えた私の不快度は
頂点を迎えることになった😨
散歩後は必ず
足先とお尻を洗うのだけど
雨で濡れた
ウィッティの全身と一緒に
足先とお尻を拭き取っていると
タオルに
ぬめりのある物がくっ付いていきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/4bc2e091aa914f6d3d7db09992dcd1b6.jpg)
画: 櫛引
それは確実に動いていて…
もう私の頭の中はパニックに状態🤯
『え⁈ お尻から出てきた⁇⁇』
2週間前に飲ませたばかりの
フィラリア駆除の薬を
急いでまた飲ませた
飲ませて…ふと…
『あれって…
そもそも消化管内寄生虫なの⁇⁇
』
私の頭の中では
白のイメージで
色素のある消化管内寄生虫って有るの?
って思った。
ネットで調べまくった。
画像を探し見まくった。
ヒル‼️⁉️
余りの気持ち悪さに
速攻で捨ててしまったものだから
得体の知れない物体が
果たしてなんだったのかは分かってはいない😓
次の日の昨日…
またもや朝の散歩後
レジ前スペースに仕切っていた
シャウラの側には
ナメクジがー😱
うちには観葉植物がそこそこ有る。
だから
ナメクジが出てもおかしくはない。
(今まで1度たりとも出てはいないが…)
だけど…
数十分の間にここまで移動するものだろか?
シャウラにくっ付いて来たとは
まじで思いたくはないのだけど
前日の
ヒルの様な物体の件もあるし…😥
お家の中で
おしっこも ウンチもできる
ウィッティ・ラフィン・ジュバは
もう
雨の日は絶対外に連れ出さないことにした😑
シャウラに関しては
絶対にレインコートを着せ
そして
絶対草むらの方へは近づかせない事にした😤
都心にハクビシンやらなにやらと
出て来るようになったと聞く。
当然それに寄生している害虫も
出てくる訳で…
ん〜…
考えただけで気持ち悪くなるぅ〜😖😖😖
梅雨時期
早く終われーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
気分を変えて
昨日ご来店の
ぴかくん
兄妹の
めちちゃん
静か ⇒《
テリアの行動には
ご用心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
》
のはずだったのに…
食糞をしなくなったし
タオルと紙は相変わらず大好きで
ボロボロにして遊びそうにはなるけれど
柵も噛まなくなったから
(ジュバ & シャウラ )
すっかり
【用心】という言葉が
私の頭から消えてしまっていた訳で…
そんな中
ジュバの
まさかのイタズラ開始…
あ〜ぁ
やってくれちゃいましたね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
シャウラがお外を眺めるのに
よく座っている
イスを
噛み始めてしまった
おジュバさん
成犬になったら
やらなくなる子って意外に多いのだけど…
ジュバは止めれるのかねぇ
この際だー‼️
好きにやらせちゃおぅ‼️
…と開き直っているところでございます
さて…
昨日も
ノーフォークテリアの
プラッキングがありまして…
文吉くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ん〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
なかなか…いい感じに可愛く撮れたかな
そして今日は
ウェルシュテリアの
ロイくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
結局のところ
他の3ぴきの子達の写真は撮れず
早くも
テリア以外の犬種もUPするぞー❣️
という目標は何処かへ行ってしまった様だ
『ブログ…UPしなきゃなぁ〜』
…って写真は撮ってるんだけど
眠くて眠くて
文章を打ち込んでる最中に
うとうとしはじめるから中々進まず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(…って…超他人事〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
)
結局
今になっても眠くって
全く文章が思い浮かばず
もうこの際だからといった
3日間分のお写真
のみをUPする事にした
まずは1日
ウェルシュテリアの
こうくん
プチバセの
こはるちゃん
ノーフォークテリアの
ゆめちゃん
その妹分の
れいちゃん
7月2日の昨日は
ゆめ &れいちゃん姉妹の
弟分の
みにすけくん
時間的なこともあり
毎回別々のトリミングなのでした
で同じ日に
今度はシュナウザーの方の
こうちゃん
そして1泊➕トリミングの
ウェルシュテリア:
リアンちゃん
3日の今日は
ウェルシュの
ジュエルちゃん
そして
弟分のウェルシュの
プレシャスくん
で2ひきで一緒に…
プレシャスくんの咥えてるおもちゃは
妹:
ウィッティの超お気に入りのおもちゃで
ほんと好みさえもよく似た兄妹なのでしたー