ヨガインストラクターの毒舌blog

ヨガとワンコのブログ。

先月のチャマヨガワークショップ

2023-07-15 23:56:00 | 日記

2023/6/24-25Chama yoga workshop

今年のChama先生のワークショップ開催しました。

chama(チャマ)先生とは…】

こんな方(写真〜Facebookから転用)

自称…ヨガおじさん。Chama先生の東京ヨガのホームページ↓https://www.tokyo-yoga.com

さて

今年は太田が個人的に色々あり(政治活動)の為にワークショップの準備が遅くなり

またChama先生が25日に予定が入るかもしれない事で告知が遅くなりました。

色々ありましたがワークショップは問題なく開催出来ました。

Chama先生には深く感謝申し上げます。

【ワークショップ前】

今年は昨年より暑くない過ごしやすい日でした。

1134分という今回は以前より遅い時間に岐阜駅で合流。

何故か改札口でモタモタ(笑)

会場は恒例のオペラスコノハナhttp://operas-konohana.com/site/

岐阜のChama先生ヨガワークショップはオペラスコノハナ

とのイメージですが未来は自分のヨガスタジオで開催したいと思います。

さてワークショップの件です。

6/24

13時〜神経系ワークショップ

昨年に引き続きですがレベルアップしたました⭐️

私も端から参加しましたが後半は自律神経が安定して寝そうでした(笑)

公開はできませんが

テキストは皆さん理解しやすい内容でした。

1530分〜たまごヨガ

個人的に全く理解せれてないヨガと思ってます。(リストラティブヨガと同じですね)

また、このクラスをChama先生が、直接指導しているということがある意味もったいないと言うことですよね()

このクラス後…Chama先生が〜『やはりタマゴヨガって良いよね!スゲェ〜気持ちええ!』と指導者してる方が言わせるほど良いクラスでした。

6/25

10時〜アジャストメントttc

今回のワークショップのメインのクラスです。今回はヨガインストラクターだけではなく、ボディーワーカーや体を見る医療関係者も参加していただきました。

医療関係者も注目するヨガのワークショップと言うことになりましたね。

ツイストの説明トリコーナーアサナ
パールシュバコーナーアサナ
何故か?クールマアサナ
10何年ぶりにアジャストしてもらいました。 

【終わってから思う事】

今回のワークショップは、1日目は自律神経の改善。2日目はそれを行うヨガポーズの修正〜との内容です。

関東や関西では、大人気のクラスでしたが岐阜では全く人気がないのか?いや私のアピールが弱かったのですね。

もう少し告知が早ければいろんな方に参加していただいたと思いました。これは私の不徳の事です。ですが短期間でスケジュール調整して下さった参加者の皆様には深く感謝申し上げます。

【参加者の皆さんの感想】

[医療関係者 Nさん]

2日間ありがとうございました😊

準備から本番まで、本当にお疲れ様でした。2日間、楽しかったー頭も体も鼻もハムストリングもいろんなところをよく使いました。

来年もアリですね!楽しみにしてます🎵

[フィットネスインストラクター naさん]

昨日はありがとうございました!またまた勉強になりました!

[ヨギーニMaさん]

ありがとうございました!2日間楽しかったです!

[医療関係者 Aさん]

2日間お疲れ様でした。ありがとうございました!

[ヨガインストラクター Yさん]

2日間お疲れ様でした🙏来年も楽しみにしてます!

[ヨガ、フィットネスインストラクター(34)Sさん]

今日もありがとうございました❣️自律神経を学びたかったのと、チャマ先生の深い内容でとても有意義な2時間でした!ナイスなタイミングで冷房を入れてくださりありがとうございました😊またよろしくお願いします❣️

[ヨガ フィットネスインストラクター(30)Eさん]

チャマ先生の講義有難うございました。浅い知識しか無い自分に深い学び教えて頂き感謝です。チャマ先生の母上の話し、高齢者に無理させないとどうなるかは納得いくお話でした。

[ヨガインストラクター Kさん]

ありがとうございます。来年、また、楽しみにしています。

次回は…

多くの感謝のお言葉を頂き、感謝申し上げます!

来年はー?

2024629日〜30日の予定です!

ありがとうございました♪ ShivaShala ホームページ 

お知らせ!

7月からソエルレッスン2クラス追加です!
コメント

ヨガポーズを出来るようにする事

2023-06-23 18:10:00 | 日記
ヨガインストラクター太田英輝です。

ヨガのポーズが出来るようになりたい!
どうしたらポーズが出来るのか?

とか色々と思ってる方が多いですね。

例えば前屈


後屈

アームバランス①

アームバランス②?

ツイスト


ヨガインストラクター=ポーズは何でも出来る!

と思ってる参加者は多いと思います。


まぁ難しいと言われるポーズが出来なくてもヨガクラスは成り立ちます。

ですが、生徒が求める事を出来るだけ提供したいですよね。

生徒の成長させて良い人生に出来るお手伝いするガイドになりたいですね。

#yoga

#ashtangayoga

#ashtangayoga hidekioota

#bordercolle

#chihuahua

#ヨガ

#ヨガインストラクター

#関市ヨガ

#各務原市ヨガ

#可児市ヨガ

#パワーヨガ

#岐阜のヨガおじさん

#ヨギー

#ナマステ

#オンラインヨガレッスン

#空いた時間にオンラインヨガ

#硬い方向けヨガ

#痛くないヨガ

#関市パーソナルヨガ




YouTube

https://www.youtube.com/user/shiva6828

Twitter

https://mobile.twitter.com/shiva2911

Facebook

https://www.facebook.com/hideki.oota1

ameblo

https://ameblo.jp/om-shiva

Instagram

https://www.instagram.com/oota_chi/

Goo blog

https://blog.goo.ne.jp/shiva-shala

LINE

https://lin.ee/xwgl7bX


お問い合わせはホームページの「お問い合わせ」から


Sankarah-yoga

コメント

趣味再開

2023-06-23 16:07:00 | 日記

お疲れ様です!
ヨガインストラクター太田英輝です。

ヨガとは…まったく関係ありませんが…

久々に趣味を再開します。


その趣味とは〜


エレキギターです!😅


約10年ぶりに弦を張り替えます。

ギターはフェンダースJAPANのトラトキャスター1990年製です。
ピックアップはアメリカ製らしいのですが〜たぶん日本製です(笑)

裏は綺麗⭐️
傷は多いですが…





弦を張り替えたら…

4弦…何か飛び出してる💧


どうやら切れた弦の先っぽが残って…そのまま弦を差し込んだようでした😓


結局は分解😢

しっかりとオクターブ調整しました。




で、メトロノームに合わせながらコードの練習しました。

何かの曲に合わせれるレベルになりましたらアップしますね!


今日も見てくれてありがとうございました!


ナマステ!



コメント

言いがかり〜の件

2023-06-05 23:44:00 | 日記
Facebookではアップしましたが…

長くなるのでブログにて…

6/4の夕方に近くのハンバーガーにバーガーを買いに行くので家を出た。

隣人の倉庫を通過したら〜
声をかけられた。

「オタクの犬が深夜吠えてうるさい!」

って

私)「そうなの?何時頃?」

隣人)深夜2時とか…

私)はぁ?私は犬と寝てるから知らんけど、本当にウチか?

隣人)他におらんやろ?

私)ウチの犬って証拠あるの?

隣人)他におらんやろ?

私)って言うか、一緒に寝て吠えたらわかるやろ?全然身に覚えない!じゃあウチの犬が吠えた証拠だせよ!

私、結構凄んだ😆

私)って言うかね、ウチのボーダーコリーは吠えない躾してるけど、吠えたら相当うるさいよね?チワワの方が?

もう隣人はタジタジです。
そう、嘘ついてます。

この隣人は以前犬を4匹飼ってた。

私は隣人犬が吠えても無視してたし、庭に💩されても…犬だからね…とか夜中アメリカンバイクの煩いエンジン音もお咎めはしませんでしたが…

自分の犬の根拠のない言いがかりには反論を言います。

以前にウチの裏に知的障害の方が住んでいて時々独り言や家族の方と言い争う事があって私は〜仕方ないと思ってました。

その隣人が…

隣人)裏の家、煩くねぇ?

私)気にならん、何で?

隣人)煩いやろ?

私)気にならんよ

と言ってましたが、隣人は知的障害の家に乗り込んで「煩い!」と言い続けて引越ししてしまいました。

え?
そこまでやる必要あったのか?

まぁ、私は自分の生き方をするので、変な輩には立ち向かいますけどね。(笑)

それよりも1番腹が立つのは…

この隣人の話を付き合ったら…目的のバーガー屋が閉店してしまった…

朝から今晩はバーガーを食べる!と決意してたのに…😭


コメント

たまこブロックの使い方例

2023-06-04 16:50:00 | 日記

お疲れ様です!

ヨガインストラクター太田英輝です。


月末にあるchama先生ワークショップのたまごヨガの内容となります。



使い方の一例の写真となります。




脇、体側面のリリースとストレッチ


背骨の湾曲のストレッチ


お尻まわりのストレッチ


脇、体側面のリリースとストレッチ②


胸を広げるストレッチ


鼠蹊部のストレッチ




腰のリリース


コブラのポーズの補助として〜


使い方の一例となります。

写真は2018年岐阜ワークショップと2019年富山でのたまごヨガTTCからです。



詳細→⭐️




#yoga

#ashtangayoga

#ashtangayoga hidekioota

#bordercolle

#chihuahua

#ヨガ

#ヨガインストラクター

#関市ヨガ

#各務原市ヨガ

#可児市ヨガ

#パワーヨガ

#岐阜のヨガおじさん

#ヨギー

#ナマステ

#オンラインヨガレッスン

#空いた時間にオンラインヨガ

#硬い方向けヨガ

#痛くないヨガ

#関市パーソナルヨガ

コメント