86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

ふ~~ん、そうだったの~~

2013-03-08 23:02:31 | 同窓会への道
2月24日の記事

青木裕史コンサート 【過ぎゆく夏のバラード】

1964年 4月 藤枝中学校入学 合唱部で活躍。
3年生の時にはNHK合唱コンクール県大会で優勝。
TBS子供音楽コンクール独唱の部で東日本大会で1位になる。

----------------------------------------------------------------

ここに3月4日のコメント欄にS介が絡んできましたよ、

【1966NHK合唱コンクール優勝は 】

中学3年の夏、今はサイクリングの33HRもう一人のN島率いるAN中は、

毎日新聞の合唱コンクールで優勝。男声がS木克彦だけだったJ内は、

S村会長を筆頭に、裁判官の鑑U田正之、山一とGMで倒産経験したN田学に、

不肖S介で大補強の末、夏には県のNHK合唱コンクールで優勝!
東関東大会に進み、3位となりました。 

「S村会長の補強が大きかった。S介はかっこいいだけの生徒だった」と、

一昨年の還暦会で、先生がおっしゃっていました。



ほぼ同じ時期に青木先生とS介・S村会長・S木カッチャン・U田君・N田君たちは

歌で戦ってたんですね。面白いご縁です。

優秀な子は音楽が好きなのか???


さて、それから約半世紀がたち、片や歌のプロ。


話変わって先月の第4土、ちょっと面白いことがありました。

ご機嫌の私は調子に乗って、Uラ金に「いいか、今からSネダとハモって

あのカウンターのお客さん全員を振り向かせてみせる。いっつモ~~の

“モ”のとこだぞ


「いや待って、80%くらいかな・・・・」

「う~ん、3人くらいかもしれない・・・」

と、だんだん萎れてきました。曲はお馴染み“さらば恋人”

歌は始まり、“モ”のとこが近づいてきました。

さて、判定は・・・・・・

審判長のUラ金が大喜び、「確かに“モ”のとこで振り向いた!振り向いた!」

3~4人以上は振り向いたようです。


2人は「NHK合唱コンクール」の経験の無い、中学から剣道部です。

毎月第4土の夜に歌うことになろうとは、思いもよらぬことです。