こんばんは、ともたですm(_ _)m
今日はお月見のつどいがありました。
夏にかけて、トマトやきゅうり、ナスなどの野菜を子どもたちと一緒に育て、収穫して色々な調理をして食べました。
そのことをふまえ、今日は美味しく育ったことに
感謝の気持ちをこめてお供えものしたり、お月見の話や絵本をみたり、
踊りをしたりして楽しみました。
お月見にススキの穂がなぜあるか、知っていました?
自分も今日、本を読んで初めて知ったことなんですが、目には見えない神様を
その場所に招くアンテナの役割だそうです!そんな一説もあるそうです。
間違ってたらすいませんm(_ _)m
今夜はお月さまがとってもきれいですね~
一週間始まったばかりですが、今週も頑張ります!
次の更新はハルの登場です。
よろしくお願いします。
今日はお月見のつどいがありました。
夏にかけて、トマトやきゅうり、ナスなどの野菜を子どもたちと一緒に育て、収穫して色々な調理をして食べました。
そのことをふまえ、今日は美味しく育ったことに
感謝の気持ちをこめてお供えものしたり、お月見の話や絵本をみたり、
踊りをしたりして楽しみました。
お月見にススキの穂がなぜあるか、知っていました?
自分も今日、本を読んで初めて知ったことなんですが、目には見えない神様を
その場所に招くアンテナの役割だそうです!そんな一説もあるそうです。
間違ってたらすいませんm(_ _)m
今夜はお月さまがとってもきれいですね~
一週間始まったばかりですが、今週も頑張ります!
次の更新はハルの登場です。
よろしくお願いします。