5月31日(金)仕事終わりで男保でお世話になっているこうくんからの依頼で浜松市職員保育園部会総会に行ってきました。
まずは休憩時間に食事をしたばかりというのに「へびのうた」(まめぞー)からのスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/f6ed64fbd17815c495a8d425d1aca8a2.jpg)
さすが保育士さんの集まり。
食後にもかかわらず、へびの掛け声を元気にやってくれました。
続いて「あいさつしよう」(大吉)です。
http://www.youtube.com/watch?v=zDvUjPgNjRs
なんと今年度初リードなのにキレの良い大吉はチョチョチョンさすがです。よっ会長!
そしてそのままの勢いで大吉新作「ジャムのうた」
http://www.youtube.com/watch?v=LqY1V-Il4J4
ベタベタになるふれあいあそびですよ。
曲のメリハリが最高におもしろいです。
続いては「だきしめたくなっちゃううた」(さあか)です。
http://www.youtube.com/watch?v=UxEoQcwx37k
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/c83e88cded6212905bec9eb96579281b.jpg)
会場がテーブルだったのですが、すぐに円になってくれる保育士さん。
伝説のうめぼし兄弟の登場。「うめぼし」(まめぞー)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/6f1fec8f36fb8770b5f0d87fd625d523.jpg)
今日もうめぼし兄貴のキレはすさまじい(笑)
会場も盛り上がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/936918239d6c1c63245ab6fc3ec1ebe6.jpg)
三回兄貴とそろったら特典があるんです。
ウフフ…。この楽しさを味わいたい方は是非こちらにお越しください↓
第3回しずおかレクリエーション学校
日時:平成25年9月14日(土)9月15日(日)
場所:三保園ホテル
講師:中山讓(ゆずりん)&しずおかレク
参加費:22000円 全レク会員1000引き
今年度もやってきました。毎年恒例しずおかレク学校。今年度はさらにグレードアップしたレク学校に来ませんか?
しずおかレクも革命、イノベーションの時期に差しかかってます。
みんなで語り合う時間を大事にしていきたいと思います。
申し込みはこちらへ。
shizuokarec.m9db@hotmail.co.jp
伝説のうめぼし兄弟の動画
http://www.youtube.com/watch?v=B_QCFAScrmM
続きまして5月あそびの会で6番まで出来た「でんでんむしのこうちゃん」(まめぞー)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/35e80d7e25991cc21ede5d0534e6a77f.jpg)
子どもと創ったエピソードと共にリアクションの楽しさを共有しましたね。
とりあえず3番までですが、完成品を近々アップします。
http://www.youtube.com/watch?v=Q5JkEYJBJI8
あそびでたっぷり盛り上がった後は「ポケット」(よーた)です。
子どもたちの夢が膨らんでポケットが溢れそうになるような体験が出来るような保育を目指してます。
http://www.youtube.com/watch?v=_9xAXjnE2ZA
思いのつまった歌を聞いていただきました。
http://www.youtube.com/watch?v=u0GuEv3HQmM
最後は予定になかった「へびのうた~筋トレバージョン」(まめぞー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/fa948386898dc4cb23e8bd4a577f286c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/43285cf00674202d842891d128cb5b2f.jpg)
もはやへび関係なくなってました(笑)
ここで時間となり終了となりました。
ところが…
なんと…
初の…
まさかの…
アンコールです。
「みかん」(しずおかレクの仲間たち)を熱唱しました。
http://www.youtube.com/watch?v=8ZRi2lNYaHE
みんな現場で働いて、しかも週末で疲れきっている中での依頼で初めはどうなるかと思いましたが、浜松の保育士のみなさんの元気に逆に元気をもらって帰ってきました。
今まで静岡市内の依頼が多く、初の西部でしたがつながれてあそびを楽しめたので本当に良い機会となりました。
つないでくれたこうくんに本当に感謝です。
ありがとうございました。
そして、今回撮影部隊として某大学のやすくんも協力してくれました。
ありがとう。
先日のしずおかレク総会を終えて、ますます仲間の絆が深まったように思います。
今後もしずおかレクの躍進を楽しみにしていてくださいね。
動画も随時アップして、思いを広めていきたいと思います。
すべては子どもたちのために。
生きる力を仲間の中で。
次の更新は大吉、よーた、チェン、さあかによる浜松依頼の感想になりますのでお楽しみに。
そしてしずおかレク学校の申し込みもお待ちしてます。
定員になり次第締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。
去年のレク学校の様子
http://www.youtube.com/watch?v=T2cdqdY3XCc
ご意見ご感想はコメントかこちらまでメールをください
shizuokarec.m9db@hotmail.co.jp
まずは休憩時間に食事をしたばかりというのに「へびのうた」(まめぞー)からのスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/f6ed64fbd17815c495a8d425d1aca8a2.jpg)
さすが保育士さんの集まり。
食後にもかかわらず、へびの掛け声を元気にやってくれました。
続いて「あいさつしよう」(大吉)です。
http://www.youtube.com/watch?v=zDvUjPgNjRs
なんと今年度初リードなのにキレの良い大吉はチョチョチョンさすがです。よっ会長!
そしてそのままの勢いで大吉新作「ジャムのうた」
http://www.youtube.com/watch?v=LqY1V-Il4J4
ベタベタになるふれあいあそびですよ。
曲のメリハリが最高におもしろいです。
続いては「だきしめたくなっちゃううた」(さあか)です。
http://www.youtube.com/watch?v=UxEoQcwx37k
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/c83e88cded6212905bec9eb96579281b.jpg)
会場がテーブルだったのですが、すぐに円になってくれる保育士さん。
伝説のうめぼし兄弟の登場。「うめぼし」(まめぞー)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/6f1fec8f36fb8770b5f0d87fd625d523.jpg)
今日もうめぼし兄貴のキレはすさまじい(笑)
会場も盛り上がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/936918239d6c1c63245ab6fc3ec1ebe6.jpg)
三回兄貴とそろったら特典があるんです。
ウフフ…。この楽しさを味わいたい方は是非こちらにお越しください↓
第3回しずおかレクリエーション学校
日時:平成25年9月14日(土)9月15日(日)
場所:三保園ホテル
講師:中山讓(ゆずりん)&しずおかレク
参加費:22000円 全レク会員1000引き
今年度もやってきました。毎年恒例しずおかレク学校。今年度はさらにグレードアップしたレク学校に来ませんか?
しずおかレクも革命、イノベーションの時期に差しかかってます。
みんなで語り合う時間を大事にしていきたいと思います。
申し込みはこちらへ。
shizuokarec.m9db@hotmail.co.jp
伝説のうめぼし兄弟の動画
http://www.youtube.com/watch?v=B_QCFAScrmM
続きまして5月あそびの会で6番まで出来た「でんでんむしのこうちゃん」(まめぞー)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/35e80d7e25991cc21ede5d0534e6a77f.jpg)
子どもと創ったエピソードと共にリアクションの楽しさを共有しましたね。
とりあえず3番までですが、完成品を近々アップします。
http://www.youtube.com/watch?v=Q5JkEYJBJI8
あそびでたっぷり盛り上がった後は「ポケット」(よーた)です。
子どもたちの夢が膨らんでポケットが溢れそうになるような体験が出来るような保育を目指してます。
http://www.youtube.com/watch?v=_9xAXjnE2ZA
思いのつまった歌を聞いていただきました。
http://www.youtube.com/watch?v=u0GuEv3HQmM
最後は予定になかった「へびのうた~筋トレバージョン」(まめぞー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/fa948386898dc4cb23e8bd4a577f286c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/43285cf00674202d842891d128cb5b2f.jpg)
もはやへび関係なくなってました(笑)
ここで時間となり終了となりました。
ところが…
なんと…
初の…
まさかの…
アンコールです。
「みかん」(しずおかレクの仲間たち)を熱唱しました。
http://www.youtube.com/watch?v=8ZRi2lNYaHE
みんな現場で働いて、しかも週末で疲れきっている中での依頼で初めはどうなるかと思いましたが、浜松の保育士のみなさんの元気に逆に元気をもらって帰ってきました。
今まで静岡市内の依頼が多く、初の西部でしたがつながれてあそびを楽しめたので本当に良い機会となりました。
つないでくれたこうくんに本当に感謝です。
ありがとうございました。
そして、今回撮影部隊として某大学のやすくんも協力してくれました。
ありがとう。
先日のしずおかレク総会を終えて、ますます仲間の絆が深まったように思います。
今後もしずおかレクの躍進を楽しみにしていてくださいね。
動画も随時アップして、思いを広めていきたいと思います。
すべては子どもたちのために。
生きる力を仲間の中で。
次の更新は大吉、よーた、チェン、さあかによる浜松依頼の感想になりますのでお楽しみに。
そしてしずおかレク学校の申し込みもお待ちしてます。
定員になり次第締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。
去年のレク学校の様子
http://www.youtube.com/watch?v=T2cdqdY3XCc
ご意見ご感想はコメントかこちらまでメールをください
shizuokarec.m9db@hotmail.co.jp