12月は、あそびの会&クリスマス会


というわけで、今月もたくさんの親子があそびにきてくれました
まず、会をスタートする前にみんなで3つの約束をしました。

1.ほんきであそぶ
しずおかレクは、こどももおとなも本気であそんで楽しむ場であってほしいのです

2.ステージのうえにのらない
ケガをしたらせっかくの楽しいことも台無しになっちゃうもんね。
3.むりしない
心が苦しいときや体が負傷しそうなときは無理をしないことも大切。
以上の3つを確認してスタート
12月あそびの会のリードはよーちゃん

まずは、前日まで続いた雨が上がり朝のおひさまがうれしくなって今朝作ったうた『おひさまとどくくらい』(しずおかレク)をみんなでうたったね
『ジャンケン鬼ごっこ』は、早速こどももおとなも本気であそんだね

「おとなは片足けんけん!」でスタート

途中からこども達まで片足けんけんになっていました。笑

テンポの良さにあそび過ぎてみんな息を切らしていたので少し休憩
もう12月。寒くなってきたので温かいものが食べたいですね

そこで、おでんの手遊び『だいこんはんぺん』(しずおかレク)

食べたものは無くなっちゃいます。
ハルによる『あつまろう』(しずおかレク)で二つのグループになったら、
大吉による『ジャンケンボウリング』(しずおかレク)

チーム名は相談で決めました

【だいぶつくんだいすきチーム】と、

【みずたまりぼんチーム】に「き~まった!」

こちらはボールを転がす練習。みんなフォームが決まっているゼ

ボールとピンに分かれて交互にあそびました

負けたら倒れるピンの倒れっぷりが良かったです
『あんたがたかたたたき』ですが、よーちゃんは一度も噛まずに言えたためしがありません

笑

となりの友だちやおうちの人とあそぶのに「丸くなったら?」との声で隊形チェンジ

みんなが一緒になって楽しめること。顔を向け合って笑い合えること。しあわせですね
ここで、もう一度休憩

よーちゃんは女の子達から人気者でした
さて、しずおかレクが誇るシアター名人兼工作担当のハルが新作シアターを引っさげてやってきました

箱シアターでサンタクロースのお話です

その魅力に、こどももおとなも本気で見入っています

中身が気になる方はハルまで
よーちゃんに戻って親子でふれあいあそび『ゆらゆらおふろ』(よーちゃん)

おとながお風呂になって子どもを温めました

温まったら、お風呂から上がって洗います。「こちょこちょ~!」

おとなも本気で温まりました
そのまま親子でふれあいながら『あったかいね』と『ポケット』(よーちゃん)を聴いて、あたたかい気持ちになり12月あそびの会は終了となりました。
次はいよいよクリスマス会

ですがその前に、はじめにした3つの約束をもう一度確認しました。
今回、約束としてあらためて挙げたのはこのクリスマス会にも通じるからなのです。
こどもはおとなのことをよく見ています。
そして、言葉や行動等おとなの姿を見て、真似て、学んでいきます。
その中で生きる力を身につけていくのだと思います。
まずは、おとなが真剣な眼差しや心をひきしめた姿、危ないキャンドルサービスも安全にできるところ見せよう
今回、おとなが本気でやるところをこどもに見せる良い機会として、こどもは見学・おとながやるキャンドルサービスにしました。

サンタクロースのように、みんなもやさしい人になれますように。「約束の火」が火が広がっていきます。

一人では小さな火も、集まれば大きな火となります。
『仲間がいるからできること』(大吉)をみんなでうたいました。

この願いが叶いますように。
火を消すとどこからか鈴の音がして・・・
レクサンタがやってきたーッ

やったーッ




みんなの願いが、うたが、火が、届いたんだって

プレゼントもありました

手作りフリスビーです


みんなでお礼をすると、レクサンタは帰っていきました。忙しいもんね。
フリスビーであそんでいるとまたサンタがやってきた!?
今度はハルサンタ&さあかです

しずおかレクのやさしい女性陣の手によって今年も手作りアイテムを頂きました

今年はビーズで作った名前入りストラップ

ありがとう。女性陣の気配りが最高のしずおかレクです。
最後に、さっとギター出して『ともだちパレード』(町田浩志)であそびました。

さっとできちゃうさあかです。

「ひとりじゃないんだぼくたちは」
2011年最後は『みかん』(しずおかレク)をみんなでうたいました。
今回はあらためて「本気でやる」というところを大事にしました。
そこがしずおかレクの原点だからです。
その中で、おもいっきり走ったり、声を出して笑ったり、ケガなくあそべたことは
参加してる一人ひとりの中に思いが根付いて、自分のものになっているからではないかと思います。
これはしずおかレクの宝です。
何よりのクリスマスプレゼントをいただきました!
参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。
これで2011年のあそびの会は終了です。
参加して下さった方、ブログを楽しみにして下さっている方、一年間本当にありがとうございました。
2012年のあそびの会もよろしくお願い致します。
1月あそびの会
日時:2012年1月22日(日)13:00~15:30
場所:西部生涯学習センター(2Fホール)
恒例となったまめぞーの干支あそび発表!!
来年の干支は、え~っと・・・。お楽しみに!!
2011年の労をねぎらいあいましょう!!
しずおかレク大忘年会
日時:2011年12月22日(木・祝前日)19:00~
場所:しぞ~か駅南酒場1F
会費:4000円
興味ある方はコチラまでご連絡下さい↓
shizuokarec.m9db@hotmail.co.jp
師走の忙しい時期ではありますが、体調を整え、気持ちを盛り上げて楽しんでいきましょう!!!
ブログ更新が遅くてごめんなさい
次の更新は、園で人気のあそびベスト3の復活!!
まめぞー→よーちゃん→さあか→チェン→ハル
この順で更新します。ハルはトリをよろしくね。
(大吉)