よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

第三回たねレク~午前の部~

2012年11月17日 21時05分30秒 | 日記
今日は常葉学園短期大学で第三回たねレクを開催しました。
午前の部は、なんと134名の学生さん、3名の短大の先生が参加してくださいました。
134名!!しずおかレク史上最多人数の参加!!!すごいことです。
とっても寒く大雨と、悪天候の中、靴下をぬらしながらもこんなにたくさんの皆さんが参加してくれました。
どうもありがとう!!


今日はたねレクテーマソング「たね」(さあか)からスタートです。

最初は恥ずかしいそうにしていた子も、だんだんと表情がやわらかくなって、少しずつ口ずさんでくれる姿がすごく嬉しかったなぁ。


その次は、「あいさつしよう!」(大吉)。


元気にあいさつできたね。
特に、「♪女の子だけで」「♪おはよう」の声が素敵で、男性メンバーの顔がほころんでいたのが印象的でした(笑)


「だきしめたくなっちゃううた」(さあか)では、いろんなところを抱きしめちゃいました。
現場でのお話をするととっても真剣に聞いてくれた学生さんたち。
子どもたちへの想いを受け止めてもらえたようで胸が熱くなりました。
大好きな自分をぎゅっ♪

大好きなお友だちをぎゅっ♪

みんなで手をつないでぎゅっ♪



キング・オブ・キングズでは、人数が多かったため場所取り合戦に…
じゃんけんに勝って試合に負けてしまった子もいたね。チョチョチョン、ドンマイ!!


司令塔では、「記念写真!」「サーチライト!」「記念写真!!」「サーチライト!!」の繰り返しにゼーハーしてしまいました。
でも、素敵な笑顔がしっかり写真に写ってました♪学生さんに負けじと先生元気!!(笑)



「えだまめのまめちゃん」(まめぞー)では、
「ばぁ!!」


なかなかすごい顔が登場。
まめちゃん電車では、自然と「ここあいてるよ~!!」と教えてくれる声が出てきたね。



休憩をはさんで


「まほうのいちご」(まめぞー)では、手あそびとシアターを楽しみました。




「うめぼし」(まめぞー)で、うめぼし兄弟のうめぼし兄貴がいよいよ登場!!よっ!アニキ!!

Youtubeにアップしていることをお知らせしたら、午前の部が終わり次第見てくれた人が続出!!
これにはうめぼし兄弟、大喜びでした。


「みんなでタッチ」(しずおかレク)では、いろんなところをタッチ!


誕生月では、みんながタッチしてくれました。初めてのお友だちともふれあえて嬉しかったね♪


そのあとは、久々の新作!「おばけのうた」(まめぞー)。
めがねを作りながらのさける口!!

そして鼻からヘビ!!

参加されていない方は「なんのこっちゃ?!」ですね。詳しく知りたい方は12月あそびの会へぜひ♪


まめぞーのクラスのかわいいエピソードとともに楽しんだ「おくさま」(まめぞー)では、
髪の毛だけでなく、お顔やお洋服もきれいに直しました。
執事もおくさまになれてよかったね。

おくさま?おじさま?

下地からファンデーションまで、丁寧に塗ってくれました(笑)

直してる?



「バイソン」(大吉)には、大吉くんの保育者としての願いがたくさん詰まっていたね。
バイソン、なかなかハードな振り付けでした。

みんなもちゃんとやってくれました。



ここまで一緒にあそんだお友だちを肩たたきと肩もみでねぎらいながら「やくそく」(さあか)をしました。
肩たたきがやけにうまいお友だちもいました。

たのしかったね、ありがとう、の気持ちを込めてタッチ!タッチ!



最後は、一番初めにうたった「たね」(さあか)をもう一度うたいました。
2時間あそんで、いっぱい動いていっぱい笑って、たねの歌詞がみんなの姿と重なってとってもとっても素敵でした。
こんな大人数でのレクは初めてだったので、実はドキドキしていたのですが、
みなさんの笑顔にたくさんパワーをもらって楽しい時間を過ごせました。どうもありがとう!!


午後の部に続く…