よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

あそびの会動画第二弾

2013年08月25日 22時56分45秒 | 日記

本日のあそびの会動画の続きです。
「あつまろう」(しずおかレク)
http://www.youtube.com/watch?v=n2IhC9KmQeE&feature=c4-overview&list=UU-2c3shBWbLb6tQ2qVUZPUg


風船リレーの様子
http://www.youtube.com/watch?v=9KCUH8ZOYfw&feature=c4-overview&list=UU-2c3shBWbLb6tQ2qVUZPUg


しずおかレク写真集














最後は大吉アンコールの嵐動画
http://www.youtube.com/watch?v=qWil2ODLAMI&feature=youtu.be



明日はまめぞー新作CDから最新動画を更新しますのでお楽しみに。

本日の動画第一弾

2013年08月25日 22時15分54秒 | 日記
と、その前に先月のアクセス数第一位はよーたがうたった「しりとりのうた」でした。
おめでとう。
http://www.youtube.com/watch?v=5PcsofIN2uM



お待たせしました。今日のあそびの会の動画です。
まずは定番になった「ジャムのうた」作詞作曲 大吉
http://www.youtube.com/watch?v=QpoeXNwGF5A


「あいうえお体操」ハルバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=BHK6nVNWLKU



「あいうえお体操」栗田さんバージョン
こちらはかなりおススメです。
http://www.youtube.com/watch?v=EXmGDX5dOBo



「バナナ鬼」の様子
http://www.youtube.com/watch?v=NFifUZ8kzFE


この後もお楽しみに。

8月あそびの会

2013年08月25日 18時09分47秒 | 日記
今日は8月あそびの会でした。
この夏、メンバーはいろいろな所へお出かけしてきたので、報告会も兼ねていました。
子ども4人、大人8名の参加でした。

まずオープニングは先日のサマレクでもうたった「まいにちいいな」(荒牧光子)をうたいました。

みんなで元気にうたいましたよ。
そしてここからはレク学校でついに発売される、まめぞーアルバムもうすぐ完成記念として、仮CDからあそびました。
「おかおであいさつ」ではいろいろなところを動かしてあそんだね。

続いて「みみずのうた」 いろいろな穴からみみずが登場。

「おやすめない」はちょうど眠りにつくかなってところで起こされます(笑)

なかなか激しいあそびですよ。

「でんでんむしのこうちゃん」は今日来てくれた子どもたちの発想も取り入れたあそびになっています。

新作「へんてこりんどうぶつえん」はいろいろな動物が組み合わさって、おもしろい動きになりました。

「いつもにっこりマン」は7月のあそびの会で創作してもらったので披露してもらいましたよ。

「りんごーかいじゅう」は掛け声が最高ですね。

「おばけのうた」は最後おばけになって、お友だちをくすぐったね。

「うめぼし」はみんなで立って踊りました(笑)

そして「へびのうた」みんなで天に向かって、へびとさけびました。

最後に「おじゃまタクシー」であそんでみました。

まだまだ未完成のCDですが、あそび方も現場の子どもたちと創ってきたので、活用していただけると思います。
なんと13曲入りで500円という特別価格。
レク学校で先行販売しますので、ぜひみなさん、レク学校で一緒にあそんで購入してくださいね。

さて、ここからは大吉にバトンタッチ。
「毎日いいな」をもう一度うたった後、「あつまろう」(しずおかレク)でみんな近づきました。
エールつながりということでサマカレで学んだ「きみにエールを」(中山譲)をみんなで踊りました。

そして「ジャムのうた」(大吉)でいろいろなところにジャムを塗りました。

こちらもサマレクで学んだ「あいうえお体操」(荒牧光子)では無茶振りの嵐(笑)

詳しくは後ほど動画アップしますよ。ご期待ください。
ハルリードの「バナナ鬼ごっこ」では風船を使ってわかりやすかったです。

そのままの流れで「風船リレー」をやりました。チームで作戦会議をすることにより上達していきました。

とと朗リードで「ペーパー鬼」 紙を落とさないようにみんな必死でした。

そのままの流れで折り紙でトトロを折りました。かわいいトトロがたくさん完成しました。


休憩を挟んで「ゆびにんじゃ」(作詞小沢かづと 作曲小倉げんき)では大吉がうまくリードしてくれましたよ。

「でんでんでんしゃ」(町田浩志)では目と目を見つめあって気もちを合わせたね。

そして「まいにちいいな」をうたって、「みかん」(しずおかレク)をうたって終了となりました。
しかし、まさかのアンコールの嵐。こちらも後ほど動画をアップします。

8月のあそびの会は人数が少なかったのですが、研修で学んできたことの報告や復習も出来て楽しい会となりました。
また、レク学校に向けてもはずみのつく会となりました。

9月のあそびの会はなんと、あのレク学校とコラボします。
日時 9月14日(土)10:30~12:00
場所 三保園ホテル(晴れていれば、富士山が見れて三保の松原も見れる最高の会場です)
あの中山譲さんとしずおかレクのコラボであそびが楽しめる最高の時間になるはずですのでみなさんあそびに来てくださいね。

そして、通しの参加も受け付けています。
第3回しずおかレクリエーション学校
日時:平成25年9月14日(土)9月15日(日)
場所:三保園ホテル(あの世界遺産登録の三保の松原近くです。)
講師:中山讓(ゆずりん)&しずおかレク
参加費:22000円 全レク会員1000引き
よーた、まめぞーのCD発売とまめぞーがしずおかレク在籍最後のレク学校となります。みなさん是非あそびにきてくださいね。

ただいま、漫画喫茶でブログ更新中。隣の部屋ではレク学校に向けての話し合いが行われています。
本日の動画と話し合いの更新も楽しみにしていてくださいね。
まめぞーでした。