よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

監査前日の悪夢

2019年09月03日 21時40分54秒 | 日記
まめぞーです。

明日は監査だし早めに帰ろうと雷のすごい中、家に着いたのが19時前。

19時半過ぎに園から電話。

豪雨のため、園のトイレの水がぼこぼこいい始めたとのこと。

園児はお迎えにきていたが、一年目の時に水害にあっていたためその悪夢もあり、すぐに車でかけつける。

幸い雨もおさまり被害なし。

園の前の貯水を見ると



水が引いてこの高さなのでかなり危険な状態でした。

川は





かなりの水位でした。

水害は本当に怖い。

どんな時間でも、誰もが対応できるような対策を取らなければならないと学びました。

とりあえず園児も職員も被害がなくてよかった。

これで安心して明日の監査を迎えられますわ。

それにしても家に帰ってからも防災メールがなりやまないのに、NHKですらとりあげていないのはなぜだ。

自分たちの判断が重要になってくるということ。

これも一年目に学んだことです。

とにかく早めの対応と避難が大切であります。

監査が終わったら職員と再度しっかり話し合います。







こんな話の後に申し訳ないのですが宣伝です。



この日はかあちゃんが研修のため、車が使えない。

わじろうたと電車に乗る勇気が出たら参加します。

それにしてもこの日は魅力的な研修がたくさんある日です。

身体が3つくらいあればなぁ~