よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

あいうえお体操ダイフィーバー

2016年11月25日 21時34分47秒 | 日記
まめぞーです。

昨日は幼児、今日は乳児のあそびの会でした。

サマレクであらちゃんに習ったあいうえお体操がダイフィーバー。

最近、レクリードをしていないため、完全に衰えていますが子どもたちに助けられております。

子どもたちともっと創っていくあそびの会にしていかねばと反省。

大人主導のあそびや保育ではダメだ。

日々、子どもたちに教えてもらっております。




今日は帰りが遅かったのでわじろうたは寝てましたので写真はございません。






明日は小学校の6年3組、さわやか3組の同窓会で地元川口に帰ります。

かあちゃんに休みを取ってもらい、楽しんできます。





写真は通勤路からの撮影。

これでも横浜から二駅の所に住んでおります。

大雪の1日。

2016年11月24日 20時42分14秒 | 日記


こんばんは、さあかです。
この時期では54年ぶりの積雪だったようです。
いや~、寒かった!!!
昨日、大急ぎでスタッドレスタイヤに交換し、今日はお出掛けをして来ました。
息子は、外に出た途端、寒さに目を真ん丸くし、真っ白な景色をじーーーっと観察。車で走っていると、雪が迫ってくる感じで、前半はチャイルドシートで大興奮、後半は興奮し疲れたようで放心状態でした(笑)

さて、お出掛け先ですが。
わじろうたが生まれる前までさあかが勤めていた保育園まで行って来ました。
あそびに行くと、みんな笑顔で迎え入れてくれて、うれしかったなぁ。
「わじろうた、お腹の中に入ってたのに、大きくなったね」と、妊娠中のことも覚えていてくれました。
そうそう。この子たちは、毎日毎日私のお腹をなでながら「おはよー」「今日も元気にお腹ぽこぽこけってる?」「早くでておいで~」とたくさん声をかけてくれていたなぁ。

あの頃、年少サンだった子どもたちはもう年長サン。
背もすごーく大きくなっていて、一人一人の成長をすごく感じました。
自分たちでやりたいことを考えたり、失敗したときにどうしようかを子ども同士で相談したり。

何であそぼうか相談しているときに、「レゴは?」
「わじろうたが食べちゃうかもよ」
「廃材(製作)は?」
「わじろうたがはさみで手切っちゃうと危ないんじゃない?」

一緒に行ったわじろうたをごく自然にあそびの仲間として迎え入れてくれる子どもたち(^^)
やさしさはあの頃と変わらないなぁ。

大人数の中で、更に、あまり来慣れていない場所だから、わじろうた、泣くかなー?と思っていましたが、不思議とわじろうたも場に馴染んでいて、こりゃ胎内記憶のお陰か?と思うほどでした。

あ~、たのしかったな~。
この前、手話の会でまめぞーの園に行ったときも、そのあとに保育に入らせてもらって年中長の子どもたちとあそばせてもらったけれど、やっぱり保育の現場っていいなぁ(о´∀`о)
子どもたちの発想、会話、さりげない優しさ、素直さ、いたずらな顔、工夫、真っ直ぐさ。
全部好きです。

わじろうたと一緒にいられる今もしあわせだけど、いつか保育の現場に毎日勤められる日もたのしみだなぁ。
それまでは、わじろうたとの時間を満喫したいと思います(^^)
[user_image


お風呂上がりのわじろうた。
保湿剤で顔がペトペト(笑)
おやすみなさ~い☆

かあちゃん、フラダンス始めました

2016年11月23日 17時56分07秒 | 日記
まめぞーです。

かあちゃんがろう者が教えるフラダンスを始めまして、川崎まで送りにいきました。

送った後は男2人放置状態(笑)

帰ってまた来るのも大変なので周辺の散歩にいきました。







今日のわじ散歩です。



銀杏がきれいでした。



これも銀杏か?



小学校の花壇のお花がきれいでした。



公園もいきました。



銀杏をバックに。



少年野球の応援もしましたよ。



色づいた落ち葉がきれいです。



池?沼?にはカモもいましたよ。



銀杏のじゅうたんきれいでした。



また花壇がありました。



最後は銅像と共に(笑)

ペロッと下を出し、大満足だったようです。






帰ってから…



お腹がすいたので豆乳と玄米粉を混ぜた飲み物を飲んだのですが。



まだくれ~と号泣(笑)



すべてがかわいいわじろうたでした。

ちなみにかあちゃんは普段使わない筋肉を使ったため、生まれたての子羊のようになっているのであります(笑)

チャンチャン

必殺!スーパーグレイド銀杏フラッシュ

2016年11月22日 18時33分18秒 | 日記
まめぞーです。

落ち葉の季節になりました。

毎朝掃除をしているまめぞーにとっては、掃いたら風が吹き、また落ちてくるといういたちごっこと格闘しているのであります。

昨日から雨が降り、今朝の掃除は死闘でした。

落ち葉が地面にくっついて全く剥がれないのであります。

そういう時は人間工夫をするわけです。

竹ぼうきを回転させたり、左右に激しくサッサッと掃いたり、ほうきの毛先を使ってみたり(笑)

知恵を出しながら技とはあみだされるんですね。

必殺!スーパーグレイド銀杏フラッシュはたくさん落ちている所をまずは激しく竹ぼうきで掃き、くっついた銀杏を回転ではがし、普通のほうきの毛先を使ってでちりとりに入れていく。

最後の仕上げは手で取るという画期的な技になっております(笑)

何が言いたいかって、雨の後の落ち葉は手で取るのがはやい!ではなくて、考えたり工夫したりやってみることが大事なわけです。

保育の現場で考える場面を遮ってないかな、工夫を認めず大人の敷いたレールに乗せてないかな、やってみようとする意欲を止めてしまってないかなと朝の奉仕活動から学んだわけです。

みなさんも子どもと必殺技をあみだしてみたらおもしろいですよ。

一人でやる単純作業の時でも良いですが、あいつ変な奴と思われがちなので気をつけてください(笑)









今日はぐじゅろーただったようです。

手話の会

2016年11月21日 20時37分19秒 | 日記
まめぞーです。

今日は手話の会でした。

かあちゃんたちが園に来てくれました。

わじろうたは一時保育。

今日からお昼も食べました。

完全に慣れているようです(笑)




手話の会では子どもたちの記憶力のすごさに驚きました。

前やったこともしっかり覚えていました。

2ヶ月前なのに。

冬の表現を覚えたり、絵本で乗り物の手話を覚えたりと上達が早い早い。

その若い脳がほしい(笑)

この経験が少しでも大人になった時に役にたってくれれば良いなーと思います。





子育て支援センターにも行ってきたそうです。



おやすみなさい。