よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

反省だけならサルでもできる。ここからどうしていくかだ。

2017年09月20日 21時39分06秒 | 日記
まめぞーです。

今日はベトナム事業の反省会で本社でした。

お酒の力もあり熱く熱く語り合った会でした。

根本的に目指すところは同じで、まだまだやるべきことや自分たちの役割を考えていく必要があるな…と思えた会でした。

人と人とが出会うタイミングはきっとめぐり合わせなのかもしれません。

ベトナムでレクをやって、現地の人に受け入れてもらい、心と心を通わせてつないだ絆だとか生きる力は万国共通なんだとあらためて実感できました。

あとは自分がどうしたいか、子どもたちと何ができるかを、うわべだけでなく心をかよわせてつきあっていくべきなんだなーと感じました。

出会った仲間に感謝です。

今日という日に感謝。

ありがとうございました。




また会いましょう。

第一回よこはまレクリエーション学校 二日目

2017年09月19日 21時03分26秒 | 日記
よこはまレク学校二日目です。

と、その前に一日目のお昼画像が届きました。(ななさんありがと~)



豪華な海鮮丼でした。

そして夜の裏レクよこはまの様子。










さあ二日目の朝は恒例の小柳出さんのストレッチから。

残念ながら画像がありません。

すみません、まめぞーは恒例の寝坊でした。

一緒に朝まで語っていた大吉つぁんはさすがプロ根性。



小柳出さんのストレッチで身体がほぐれた後にダンスを一曲やってくれたようです。




午前中はピカリンとまっちゃんとあそぼうのコーナー。

まっちゃんは昨日の酔いをさますようにゆったりあそびをやってくださいました。









新聞あそびもしましたよ。







なが~くするのに個性的なものもありました(笑)

仲間と相談しながらイメージの共有をしていくことが大事なんですね。

一つのあそびにもこんな奥深い意味があるのです。






疲れたのかな~




協力してなが~くしたあとはお金に変身した新聞紙。





一気に大金持ちになったり、一気に負債を抱えたりとみんなお金がかかると燃えていましたよ。



ミニレクチームも楽しんでました。








そしてピカリンの登場です。











だっこやふれあいあそびもたくさんしました。





安心を感じたら自然と笑顔が出るのですね。

素敵な時間でした。

ピカリンの時間の最後は「君からもらった宝物」を手話でうたってくださいました。

一日目のキャンドルでもうたった曲。

この曲は私自身のリクエストでベトナムの仲間たちともうたってきた曲なんです。







ピカリンのあそびについてはブログに詳しく書いてくださってます。

本当に感謝です。

http://blog.goo.ne.jp/tunagariasobi





お昼休憩をはさんで午後の時間は「まほうのいちご」(まめぞー)をやりました。

そして「アンカー」ももちろんうたいました。

歌詞の意味や思いを感じ取ってうたってる時って声の出方が全然ちがうんです。

みんなの歌声を聞いて身をもって感じました。



ここからは初の試み。

Re:クリエーション みんなでレクリーダーになろう!

少し難しいかな…とも思いましたが4つのお題があって、自分の得意分野でも良いし自分への挑戦でも良いので、そのお題のあそびを仲間と創ってみようというコーナーでした。

思っていたよりも盛り上がりまして、見ていてうらやましかったです(笑)

入りたかったな。









①てあそびーず(てあそび)…よこはまレクのてあそびができました。

②サイレントマジョリティー(サイレント)…2つのお題をジェスチャーで表現しました。

③みかんとアンカーと(ダンス)…アンカーの曲にダンスが出来ました。

④へい、いらっしゃい(ゲーム)…一つのあそびがどんどん発展していきました。

⑤アンサー(うた)…アンカーの2番が出来ました。

みんなが主役になっていて、素敵な時間となりました。

そしてまっちゃんもアンカーの3番をつけてくださり、本当に感動的な思いのつまった歌になったのです。




「アンカー」

1.みんなとわけあった みかんをもって まだまだたびを つづけていこう
  となりにいるのは いつものなかま しあわせにかんじるあたりまえのじかん
  
  しおかぜあびて うみをみにいこう アンカーおろしてどっぷりすわり
  いきることをたのしもう

2. みんなでわけあった トゥナをもって これからもたびを つづけていこう
  となりにいるのは しょくばのなかま こどものえがおをちからにしよう
   
3.あなたからもらった みかんをむねに わたしのたびを づつけていこう
  はなれていたって ぼくらはなかま さみしくなったら またあいにくるよ

  てとてをつなぎ みらいへふみだろう アンカーあげて すすんでいこう
  いきることをたのしもう









みんなが主役で、仲間と創ってきたよこはまレク学校もあっという間に旅立ちのつどいへ。



修了証をもらった後、うたいながら「やくそく」(さあか)をし、最後にアンカーをうたいました。




今回はスタッフが少ない中、本当にしんどかったけど、皆さんに助けていただきなんとか開催することが出来ました。

しずおかレクからよこはまレクへ思いをつなぐことができたのではないかな?と自負しております(笑)

本当に本当に熱い二日間でした。

最後は思わず「また来年!!」と言ってしまいスタッフからの目線が怖かったけど、必ず開催いたします。

小さな灯でもともし続けることに意義があると思います。

必ず思いを広めていくぞ!!




参加者の感想

・あっという間で楽しすぎた二日間。伝えてもらえる楽しさ、伝える楽しさ、みんなで考えて創り上げていく楽しさと充実感を味わいまくった二日間でした。人は仲間の中で育っていくんだな~、同じ気持ちをもった人がこんなにいるんだな~、ここに入られることが幸せだな~を感じられられたことがなによりも嬉しかったです。

・よこはまレクでいろいろな人と手をつなぎ、いーぱいあそぶことが出来て心も身体もリフレッシュしました。早く子どもたちに会いたいと感じることが出来ました。そう思えるのも大人がお腹の底から笑い思い切り全力であそぶからだと思います。


参加してくださったみなさん、講師の皆さん、協力してくださったみなさまありがとうございました。

本当に本当に最高の仲間と最高の時間を過ごせたことを嬉しく思います。

また来年あいましょう























第一回よこはまレクリエーション学校 一日目

2017年09月18日 10時27分50秒 | 日記
9月16日~17日に三浦マホロバマインズにて第一回よこはまレクリエーション学校が開催されました。

本日は1日目の様子をアップします。




まずは出会いのつどいです。



史上最年少校長のこまめより挨拶。

熱い思いを語ってくれました(笑)

残念ながらスタッフが多忙すぎて作れなかった看板。

ミニレクにお願いしました。



そして今回のレク学校のテーマの発表。



「こどももおとなも本気であそぼう~つたえ合おう、そして分かち合おう~」

2日間本気になってあそび、先輩や仲間と歴史や文化をつたえ合う。

伝えるだけだと一方通行になるのでわかち合おうということでスタートしたのであります。






まずはよこはまレクのあそび。

本気であそぼうのテーマ通り「へびのうた」から。

飛ばしすぎたと寝不足の自分に反省しました(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=wKyplrIPCCw

「おかおであいさつ」は自己紹介もかねて友だちとたくさんあいさつしたね。

https://www.youtube.com/watch?v=_jn_kqOXVAg&t=1s

しずおかレク学校から思いをつなげて創った「アンカー」をみんなでうたいました。

初めてうたうのに声が出ていてさすがレク学校。

これから始まる1泊2日が楽しみになる時間となりました。







さて、午前中はピカリンの時間です。



全レクの歴史を語っていただいたり、あそびの一つひとつの意味をつたえてくださいました。



☆参加者の感想より

・「出てけ」のあそびをやった時の言われた人の淋しいかなしい表情、言う人のつらそうな顔が入り混じり楽しさが半減したような…
 「入れて」「いいよ」「さようなら」が入ると一気に笑顔になり、笑い声もあがり、あそびの力ってすごいなぁとあらためて感じました。

・「入れて」というあそびが「出てけ」から変化して出来たということも感銘をうけました。
 「入れて」と言ってくれる全レクに入れていただいたこと、本当によかったです。





















参加者もあそびながらその背景にあるものを感じ取っていました。

ただ楽しくわいわいする、うけるうけないではなく子どもとどうしたいか、何をつたえたいかが一つひとつのあそびに含まれているんですね。

本当に勉強になりました。

全レクメモをもってきてくださる予定がカバンごと忘れたとのことで残念。

いつかいただきに行こうとひそかに計画しているまめぞーでした(笑)








ミニレクの方でも看板作りなど楽しんでいましたよ。



関レクからの久しぶりの再会もあって、和気あいあいとした雰囲気でした。

校長もみんなにかわいがってもらいご満悦でした(笑)





お昼ご飯は写真がないけど海鮮丼。

三浦の名物をおいしくいただきました。

よこはまレク学校なのに横浜での開催ではないことは誰も気づいていないことにしておきましょう(笑)






午後はまっちゃんの登場です。

家族あそびや仲間を応援するあそびなど笑顔であふれていきました。



全レクでもよくやっているあそび、私もベトナムでやったあそび「かも~ん」はすごかった。

なんてったってチーム名を決めるだけで盛り上がるのですから。

今回のレク学校の流行語大賞に輝いた「トゥナ」は伝説になることでしょう(参加した人しかわからなくてすみません)











見ているだけでも大笑いの時間になりました。



休憩をはさんでからは、まさかまさかのあのダンス。

そういえばよこはまレク学校のスタッフ4人。

しかも踊れるのまめぞーだけ。

ひぇ~~~~~~~

仲間に助けてもらいました。

オープニングでやった「へびのうた」の比ではありません。



サマカレでやったこのダンスの時は静岡で保育士をしている時でした。

静岡の男性保育士と本気で踊ったこともありました。

サマレクで前に出て踊ったこともありました。

いろいろな思いでをめぐらせながら仲間と踊ったのです。



しんどかったけど仲間と励まし合い、もう一歩前に自分を奮い立たせることが心地よかったりするんですよね。

膝は笑ってましたが本当に気持ちの良い汗をかいたのであります。



校長もみやちゃんに甘えまくりで応援してました(笑)

疲れた後はおやすみなさい。



本当にすやすや寝ている子も。



ミニレクチームはこうちゃんの木工を楽しんでました。







看板も完成し披露してくれました。

完成度が高すぎますね。







午後の後半はつどいのもちかた。



スタンツの話の後にキャンドルのライトを手作りしました。

今回は火気厳禁の会場だったのでライトでのキャンドルでした。



そんな中、校長は贅沢な時間をすごしていました(笑)











チェックインと共にスタンツグループに分かれての話し合い。











この時間が大事で、今の自分をさらけ出して仲間と話し込むんです。

互いに認め合い、わかち合い、絆を深めて一つの表現を創作していきます。



ミニレクメンバーもゆったり楽しんでいたようです。






お楽しみの夕食もスタンツメンバーでいただきます。










そしてたくさん話し合って創作した表現の発表となります。



動画を撮ってたため、写真がミニレクしかなかった。

すみません。

どのチームもたくさん話をして創り上げたのがよくわかりました。

結論:「時間は守ること!!」Byピカリン







最後は裏レクよこはま。

このために来ている方もたくさんいるのです。

裏関の女王と呼ばれたあの人はよこはまでも大暴れ(笑)

決して外には出せませんがすごかった。

チョチョチョンさすがです。

二次会も盛り上がりまして、まめぞーも5時まで語っていました。



写真のアップロードの関係で二日目に続く。



笑顔あふれるみなさんの顔が楽しさを物語っております。


レク学校無事終了

2017年09月17日 20時24分25秒 | 日記
まめぞーです。

一泊二日のよこはまレクリェーション学校。

本当にあっという間に終わってしまいました。

参加者の皆さまにたくさんの元気をもらいました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

詳しい様子は明日アップいたしますのでお楽しみに。







やっとゆっくり寝れるわ~