虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

眠るフグ

2006-12-25 14:05:29 | フグ
今朝、朝食中にフグが寝ているのが見えた。 . . . 本文を読む
コメント (6)

こっち向いて~

2006-12-22 13:50:54 | フグ
ミドリフグたちが来て3ヶ月。 . . . 本文を読む
コメント (3)

フグ近況

2006-12-17 15:01:04 | フグ
ミドリフグたちは少しずつ大きくなっている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

食いすぎ!!

2006-10-31 12:13:57 | フグ
今日は10時にジョギングに出かけた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

自動給餌機登場

2006-10-24 06:47:28 | フグ
家族旅行の間、我が家の動植物はどうしていたのでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (5)

コブオ君とフグ次郎

2006-09-29 20:52:37 | フグ
名前募集中(考え中)のフグたち。今日も仲良くしている(写真はフグ次郎)。 ミドリフグはよくけんかになる、と聞いていたが、 今いる3匹は仲良し、というか、けんかはしない。 付かず離れず、一緒にいるだけかと思ったら… どうやら、コブオ君とフグ次郎(暫定)は本当に仲良しらしい。 というのも、今日夕方外出から戻って水槽を見ると、 フグたちが寝ていたのだが、 2匹が同じつぼの中でまったりしていたのだ . . . 本文を読む
コメント (2)

ミドリフグ水槽復活

2006-09-23 09:16:56 | フグ
ミドリフグを昨日買ってきた。 先代までのベンジャミンたちよりも、少し大きめの3匹。 一番大きいのは4cm弱。 左目の上が少し出っ張っているので、「コブオ」 2番目に大きいのは暫定的に「フグ次郎」、 3番目は「フグ子」(それぞれオスかメスかは不明)。 ずーっとフィルターを回していて、 昨日あたりから茶ゴケが目立ってきたので、水もいい頃かなということで。 他に、 コケ取り用石巻貝5個 隠れ . . . 本文を読む
コメント (2)

フグ水槽

2006-09-10 08:32:11 | フグ
先週はじめからフグ水槽立ち上げ中。 水を作ってからフィルターを換えた。 テトラ オートパワーフィルターAX-30。 とっても小さい外部フィルター。 外部フィルターは水質安定に最も適したろ過システム。 いままでは大きな水槽用のものばかりだったが、 このほど新しく売り出された。 たくさんいろんなスポンジやら活性炭フィルターやらが、 何重にも中にセットされている。 今何も入っていない水槽だが . . . 本文を読む
コメント (2)

フグのあくび

2006-04-07 13:31:33 | フグ
昨日、ベンジャミンの水槽を掃除した後見ていたら、 こっち向きで口をぱこっとあけた。 いつもの呼吸のぱくぱくとは全然違って、大きくあけた。 下の歯も見えた。(上の写真は関係ありません) …これがうわさのミドリフグのあくびか?! 5日の夜にベンジャミンにアサリ(味噌汁用のゆでたもの)をあげたら、 またものすごい勢いで、いつもの倍くらいにお腹が膨れるまで食べた。 そのせいか、翌日はフリーズドラ . . . 本文を読む
コメント (8)

疑惑

2006-03-26 20:18:20 | フグ
今日、ベンジャミンに午前中餌をやる暇がなく、午後になってしまった。 餌は大体1日1~2回なので、午後でも大丈夫だろうと思っていた。 午後3時頃、冷凍赤虫を解凍して、おなかがパンパンになるまでやる。 その後、食べ残しやフンをピペットで吸い取る。 水槽には石巻貝も8個(匹?)いるが、この貝の細いフンもとる。 時々、ひっくり返ってしまったりしているが、自分では元に戻れないので、 戻してやる。 石 . . . 本文を読む
コメント (5)