虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

上高地6月 2022年その5・二輪草

2022-06-08 07:00:00 | おでかけ

 

徳沢まで梓川左岸を遡っていくコースは、たくさんの種類の花に出会えるので、とても楽しい。

 

その中で、6月の上高地で代表的なのはニリンソウ。

ニリンソウは上高地の散策道にたくさん咲いているが、特に徳沢周辺が大きな群落になっている。

 

 

ニリンソウは花弁が白やうすいピンク色になっていて、花弁の数がだいたい5枚なのだけど、

4枚から10枚までの写真を見たことがある。

ワタシが見つけたものでは、最高8枚だった。

 

今年は、花弁の数ではなく、緑色のニリンソウ(ミドリニリンソウ)を探した。

 

見つけると幸せになるとか。

なぜ緑色になるかというと、突然変異とか先祖返りとか言われているが、

不明なのだという。

 

こういうとき、四つ葉のクローバー探しでもそうなんだけど、

目を引かれるのよね~

(自分がマクロ眼になっている)

一種の才能かな(自画自賛)

 

あったー!!

 

 

花弁の外側が白いけど、中ほどからくっきりした緑色。

徳沢に着く前、明神近くで早々に発見できたので、気をよくしてずっとマクロの眼で集中~!!

 

 

到着した徳沢では、一面ニリンソウがとても広い範囲で咲いているけど、

そのお花畑の中にまで入り込むことはできない(立ち入り禁止区域)ので、

ミドリニリンソウが実はあったのかもしれないが、見つけられず。

 

散策道近くだけしか確認できなかったが、あと2つ見つけることが出来た!!

 

 

↑ これは全体が緑色。

産毛も生えてるのね

 

 

↑ これはもう枯れてきていたけど、緑色が多い。

 

花弁が外側から、ピンク~白~緑 になっているものもあるそうだ。

(写真を載せているガイドブックがある)

 

他にもまだまだお花が見つかっていたので、それはまた次回。

(つづく)

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上高地6月 2022年その4・延齢草 | トップ | 上高地6月 2022年その6・山芍薬 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事