虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

天体観測・・・?

2004-12-16 06:19:13 | 日記
今朝、いつものように夫を駅に送りにいく時、流れ星見えました!

まだなごりのふたご座流星群。「群」といってもひとつしか見えませんでしたが、尾をひいてきれいでした。
「あっ、今流れた!」と言ったら、夫は「え?ほんと?どこどこ」といって少し空を見ていましたが、時間が無く見られなかったようです。

今朝はよく晴れていて、金星、火星、木星、土星もきちんと見えました。(写真は木星しか見えません)
目が慣れてくると、いろんな星が見えてくるのですが、星座のことはほとんど知らないので北斗七星しかわかりませんでした。
も少し勉強しよう~
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おたのしみ会 | トップ | 12月の天体観測 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も分かるのは (シュエット)
2004-12-16 18:25:20
北斗七星とオリオン座ぐらいです。

冬空の星は綺麗ですね、私の所では六甲山に登らないと星は、見難くなっています。山に登って下界を、見渡すと自動車の排ガスでカスミがかかったようになっています。これでは見えませんね。

台風の後の夜空は、綺麗ですょ、
返信する
朝が (j-tenten)
2004-12-16 21:06:28
暗いうちから出るのって、ちょっと、憂鬱なのです。。。。冬季うつ病だあ~~でも、ご主人と流れ星、なんて素敵な一日が始まりそうで、いいな。。。
返信する
こんばんは~ (虫主婦)
2004-12-16 21:32:20
シュエットさん>六甲山・・・といえば、夜景もきれいなデートスポットですね。一度行って見たいところです。



tentenさん>冬季うつ病・・・「たけしの本当は怖い家庭の医学」見てますね?

息子の好きな番組です・・・

返信する
天体観測って (ににまる)
2004-12-17 06:04:17
言葉を聞くと、BUMP OF CHICKENとかいうバンドを思い出します(笑)。なんかのドラマで使われてて。

すいません、関係ないコト。



流れ星、見れたんだ。いいなー。

願い事はつぶやきましたか(笑)。

寒くて外に出る機会が減るけど、冬の星空はなんだか澄んでいてキレイですよね。

返信する
願い事 (虫主婦)
2004-12-17 14:27:52
しませんでした。いつも流れ星を見るとき、みんな願い事できます?短すぎるし、「見えた!」と思ったら消えちゃうし。しかも3回も出来るもんか~!

「金、かね、カネ!!!」という人もいたようですが。(短くていい)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事