虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

ジャイアン化

2012-01-30 23:05:44 | フグ
 
11月、リフォームのためにフグ水槽を小さいほうにして、
移動がしやすいようにしていた。

そのまま今でも小さいままだったのだが、
そろそろ大きい水槽を立ち上げて、フグを移さないとと思いながら、
年もあけてしまった。

で、先々週、大きい水槽を洗っておいたのだが、
フグの様子がおかしい。

小さい高木さん3号が、素焼きの壺の中に入ってばかりいて、
その壺の入口で、でかい1号が見張っているかのようにいつもいた。

(※この1号も、年明けすぐのころ目を痛めたらしく、
 しばらく元気がなかったが、すでに回復)

よく観察したら、
どうも1号が3号をいじめている。

ジャイアンが1号
のび太が3号、って感じ。

ドラえもんはもちろんいない。



3号の尾びれが半分になっていて、おなかにも傷が。

そもそもミドリフグは、仲間同士でケンカしやすい。
それでも、ウチの高木さんたちは、3匹ともケンカはしなかった。



うーん
狭い水槽でストレスになったか?




↑1号の前歯がよく見える写真。
フグの歯はものすごく硬いらしい。


すぐに水槽を大きくしなきゃ、と思ったのだが、
水槽の水の量が多いので、そうすぐには移せない。

そこで、もうひとつ小さい水槽を作って、
今ある水槽のお水を半分ずつ投入し、もう半分量は新しい汽水を作って足すことにした。

これなら水槽をすぐ立ち上げられる。
(とはいっても本当は1週間くらいかけたいんだけど)

それぞれの水槽に、1匹ずつ入れて、隔離。



現在の1号。↓







新しい水槽で、上下運動中。
(環境が変わるとよくやる行動)

3号はもともといた水槽にいるが、
もう少し元気になったら掃除しなくちゃね。


(アシカの親子はカレンダーの写真。水槽の背景にしている)






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また揺れた | トップ | イラッとする人 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1号に平和あれ (まきまき)
2012-01-31 00:42:22
ドラえもんなしののび太は辛いだろうね。
スネ夫がいないだけ、ちょっとはましだけど…。

ミドリフグ、パッと見ののんびりした可愛らしさと違って、気性が荒いんですね。
縄張り意識が強いんでしょうか?
1号にまた平和な日々が戻ってきて良かったです。

ところで、ジャイアンと言えば小川直也という選択、最高ですよね。
女性キャラのキャスティングはちょっと首をかしげてしまいますが…。

返信する
高木さんたちに幸いあれ! (ジョルジュ)
2012-01-31 11:17:42
小川直也ジャイアン、最初に見て、即、納得でした。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2012-01-31 21:19:49
まきまきさま
そちらは雪すごいみたいですね。
大丈夫?
ニュースでもすごいことになっているみたいで、
なんだか震災から日本は踏んだり蹴ったりですよね…

ミドリフグ、気性荒いです。
ペットショップで売られているときから、
強いやつが弱いフグのヒレをかじってます。

ト○タのCM、小川直也以外はみんな「?」ですねぇ


ジョルジュさん
小川直哉、まさにいじめっ子のジャイアンそのものです
小川直也の道場、近所にあります(小川道場)
時々ご本人を街で見かけます。

返信する

コメントを投稿

フグ」カテゴリの最新記事