![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/b2383ce47688c7b9b80f4989d407a29f.jpg)
昨日、小田原に行ってきた。
梅が見頃では、ということで。
↑ 白梅は見頃だったけど、紅梅はほぼ終わり。
しかも、桜が咲き始めている木もあって。まぁ、早咲きの桜なんだろうけど
小田原城は、天守閣や子ども遊園地などの施設が休止中で、
観光バス用の駐車場も使用禁止。
おかげで人少ない。
天守閣下の本丸広場にある河津桜が満開だった。↓
メジロがたくさん来ていたので、撮ってみた。
ちょこまかとしているし、逆光気味でうまく行かず。
すごくたくさんいたんだけどね。
小田原城は人がいなかったけど、道路は混んでいて、
もう少し江の浦のほうにでも行ってみようかと思ったんだけど、渋滞状況が激しそうだったので中止。
それに、夫が小田原城内で散策中、階段で足踏み外して派手に転んで、
ついでに貧血まで起こしたみたいだったのもあって、早々に引き返した。
(もしかしたら貧血が先で、それで転んだのか。不明)
転んだからと貧血起こしたというより、貧血のために転んだ気がしますが、けがはなかったですか。
河津桜と天守閣の写真いいですねえ。
私も今日高知城に行ってきましたが、
思うような梅の写真は撮れずじまいでした。
やっぱり貧血が先ですかね。
けがはなかったようですが、絶対どこか痛いと思います(^^;
天守閣、今は誰も入れません。
ソメイヨシノが咲く時季には、入れるようになるんでしょうか。
ソメイヨシノの時にも、小田原行きたいなーと思っていますが、
コロナがどうでしょうねぇ