またもやイモムシネタです。
なので、最初の写真くらいいはアジサイで。。。(^^;
我が家の家の中で育てているアゲハは、あと3頭。
もうすぐ羽化を迎える2号と、前蛹化に向かって脱走(!!)した3号、
まだ鳥フンの4号。
しかし、5日の夜、4号の色が変わっていたので、いよいよ鳥フン卒業。
と思って観察していたんだけど、
緑色なの、鳥フンなのに。
↑コレ、写真に色を付けて加工したわけではない。
ホントにこの色。
背中にまだ白い部分があるので、まだ3齢だよね?
擬態で葉っぱの色に近づけることもあるんだろうか。
この後、録画でもしておけば良かったんだけど、脱皮の様子は見ていない。
翌日にはすっかり4齢になっていた。
この4号、すごく動く。アグレッシブ。
卵のころからこの環境にいるからか、あんまりびくつかないし、臭角も出さないで、鷹揚にしている。
幼虫になってから飼育されていた1号とは、ずいぶん性格が違う(ような気がする)。
2号の羽化が近いので、日曜日はジョギングなしかな?
と思っていたら、まだ色の変化がない(7日現在)。
3号の捜索もしたけど、見つからない。(^^;
やべーなと思うけど、まぁ、羽化までの間の場所としては、きっと目立たない安全なところを選ぶんだろうし、
こっちが見つけられないならほっといても大丈夫かな?
羽化したらどうせわかるし(でもまだ家族に言ってない)
ただ気になるのは、蛹化するときにゲリウンチをどこかでしたはずなんで、
そこの掃除ができてない、ということだな。(そこかい!)
↑お口直し。
で、少し経つと緑の子になってるの。
アゲハって 次の段階に行く時って、外側の皮が透明になって 中が透けるのね。
あんな緑のサナギも 羽化前は中の翅が見えるし。
謎だわー。色が抜けるのかな。
そうか、これって透けてるのか!!
そうかもー
緑のイモムシになるときの脱皮を見たことがあったけど、そういえば脱皮の後の皮(イモムシが食べてしまうけど)の色、明るい色だったわ!!
観察って大事ですね!!